
診断は受けていないが、RSウイルスかもしれない。熱があった土曜日から咳と鼻水が続き、保育園に行くか迷っている。医師は登園OKと言っているが、時間的な制約もあり悩んでいる。
診断はされてないですが、RSだと思います💦
土曜日夕方に熱発。
日曜日には下がりましたが、咳と鼻水が凄く月曜日に再受診しました。
土曜日の時点で、胸の音が悪いから月曜日まで続くなら検査しますと言われましたが結局検査されず。
まだ胸の音悪いけど元気なら登園OKをもらいました。
昨日の日中は元気で咳もありましたが、昨日から今日の朝方にかけて咳が止まらず、夜中何度も起きてました。
主人からは「夜中あれだけ咳出てるのに保育園連れて行くの?可哀想だよ」
と言われましたが、2週間前も下の子熱発があり仕事2日休んでいます😭
フルタイムのパートで今月上の子の病院受診などもあってお休みもらってる事もあり保険などの関係で時間数が全然足りてないです😭
出来る事なら休んで見てあげたいけど、、、。
元気はあるんですが、胸の音を聴くとギューギュー、バリバリ、、、😭
みなさんならどうされますか?
保育園側は医師が登園OKなら大丈夫!と言われています💦
- ちぃ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
夜に起きるほどひどい咳なら休ませます😭
小児科医会の登園の目安を参考にされると良いですよ!

リリー
夜中に起きるくらい酷いようでしたら休ませたほうがいいと思います💦💦
うちの次男も今咳が酷いのですが、先生からは「元気なら保育園行っても外遊びもいいけど、咳が酷くなることがあるからできればゆっくり過ごしてね。」と言われました。
受診時熱が下がってたので、胸の音は悪いけど、うちの子も検査はしませんでした。
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
今日は休ます事にしました😊- 7月20日

little
ひどい咳ならお休みさせます。動き回ったりするとせきこみやすくなったりするきがするので😂
でも私も仕事をたくさん休んでしまうと元気なら行かせて職場に連絡もらえるほうがいいなって思ってしまいます💦💦
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
行かせようかと思いましたが、さっきも咳こんでたので休ます事にしました😊- 7月20日

はじめてのママリ🔰
うちも今それで病児保育行かせてます😭
ないですかね?病児保育😢
そして同じく今月5日以上休んでます💦
お気持ち凄くわかります…
休みたいのが1番だけど働いてる以上そうも言ってられなく
誰か助けてくれって思いますよね😣⤵︎
元気なら行かせちゃうかもです😰
今週は保育園3日だけですし…
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
病児保育あるんですけど昨日確認した時はいっぱいで無理と言われました😭
本当助けてほしいですよね。
職場は子育てに理解ある所なので「いいよ」って言ってくれるんですが、保険の時間数とか考えるとそうは言ってられなくて😭
とりあえず、今日は休ませる事にしました😭
でも本当色々な事考えると子供の体調不良は休みにカウントしないでほしいとか思っちゃいます😂- 7月20日
ちぃ
コメントありがとうございます‼︎
登園目安は見てます😊
今日は休ます事にしました😊