
コメント

ダディ子
お辛いですよね😭
匂いや味見などできなくて精神的にも参ってきてしまいますね
いっそのこと野菜は冷凍を使ってしまったりすることをお勧めします
買ってきたお惣菜に少し野菜加えるだけでも違いますし
悪阻のあるときは無理して手作りしないほうがいいとおもいます
味にも辛さが出てしまいますからね😂

とんとんとん
まだ暑いですが、よく鍋してました。とくに水炊きです。ぽん酢とかならさっぱり食べれてたので…
-
ぽてち
ご回答ありがとうございます(^ー^)
鍋は私もよくします!真夏でも水炊き&おでんは鉄板でした(๑-﹏-๑)
ちなみに今日も、味噌煮込み鍋。さすがに飽きてきたー(T_T)- 9月19日

弥生
私妊娠してから
にんにく、にんじん、大根、セロリ
豆腐、肉類全般、マグロ等お魚が
食べれなくなったので、ほんとに困りますよねw
もー常にクックパッド頼りです( ´・_・` )
あとは野菜をどうとるかを頭抱えて
考えてましたね。
-
ぽてち
ご回答ありがとうございます(^ー^)
私も、魚・人参・ブロッコリー等、妊娠中に特に必要なものが食べれなくなり罪悪感に駆られています(T_T)
主さんの時期なんてクックパッドを見るだけで気分が悪くなってました(;´ρ`)
お互いがんばりましょう!- 9月19日

にゃんにゃは
ツワリツライですね。。
丼物でしたらすぐ出来て色んな種類があるのでオススメです!
定番の親子丼や牛丼や、サンマの蒲焼丼やオクラや納豆のネバネバ丼など!
-
ぽてち
ご回答ありがとうございます!
丼物美味しそう(^m^ )
あっさり系の丼物試してみます!- 9月19日

akari
ポトフとかよく作ってたな、つわりひどい時
-
ぽてち
ご回答ありがとうございます(^ー^)
ポトフ私もよく作ります!どうにか食べれる料理です。- 9月19日
ぽてち
ご回答ありがとうございます(^ー^)
そうなんです(;>_<;)精神的にも滅入ってきます。
味見をしても味がわからず「kれ美味しいのかな?」と疑問に思いながら主人に出してます。
主人は優しいので美味しいと言ってくれますが、何より自分が一番食べる気にならず(;´ρ`)
野菜は生野菜が受け付けないので、お味噌汁とかにいれて摂取するようにしていますが、絶対量は不足してます。冷凍物も早速取り入れてみたいと思います!