
介護福祉士資格を取得し、ケアマネを目指して勉強中です。来年受験するには年数が足りないでしょうか?計算が苦手で不安です。
2016年の3月に介護福祉士を取得しました。ケアマネを取るべく勉強中です。来年受けるのには年数足りないですかね??計算苦手で💦
- かん(5歳8ヶ月)
コメント

あん
介護職としての実務経験はありますか?

かん
えー!!!すごいです!!尊敬します🥺🥺
2016年の3月に介護福祉士を取得しました。ケアマネを取るべく勉強中です。来年受けるのには年数足りないですかね??計算苦手で💦
あん
介護職としての実務経験はありますか?
かん
えー!!!すごいです!!尊敬します🥺🥺
「お仕事」に関する質問
パートの退職、最終出勤日にお菓子を渡したんですが 制服を返しに改めて会社に顔を出す場合、皆さんならお菓子などちょっとした差し入れ持って行きますか?💦 職場は5人程度、アットホームな感じで顔を出せば多分すぐには…
仕事についての悩みです 長くなりますが 意見を聞きたいです。 現在週3の8時半〜16時までの事務職で働いてます。 息子は小学生3年生です。 昨日、息子がコロナと診断されたため水曜日まで自宅療養と言われました。…
【扶養内パートについて】 月 9時~15時 水 9時~14時30分 木 9時~15時 休憩なしで働いています。 今、考えてるのは月曜日と木曜日を16時まで延ばそうかなと思ってます。 そうすると休憩が必要ですよね? 今の時…
お仕事人気の質問ランキング
かん
2016年から介護してます!
あん
育休、産休等は修得してますか??
かん
1年取得してます!
あん
育休、産休は実務経験には当てはまらないので…もし、2016年に修得して働き、育休、産休とって復帰したのであれば2022年の3月からケアマネージャーの受験資格はあります。
むかしに比べ、倍率や問題も難しく大変な為、頑張ってくださいね!
かん
ありがとうございます😭😭かまたりあん?さんはケアマネ持ってますか?😳
あん
介護福祉士、福祉住環境コーディネーター、ケアマネージャー、社会福祉士を一応持ってます( ´•д•` )💦