![ちゃちゃちゃっ🤏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
私もすどうで出産し、今2人目もすどうで出産をする予定です^ ^
長男の頃は予約金はいりませんでしたが、退院時に11万弱手出しではらいました😓
ちょうど夜間からの陣痛+祝日退院+新生児の検査なども含めて高かったのかなーっとか思ってました😂
ただ、個室で自由にできるしご飯も美味しくてエステも受けることができたのでよかったかなと思います🥰
![ミカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカ
私もすどうで出産予定です♡
すどうは土日や祝日、年末年始やGWなども関係なく同じ値段との事でした♡
田中も予約金あると聞きました。
他の地域とかではダメですか?予約金ない産婦人科ありますが…
-
ちゃちゃちゃっ🤏
もう35週なので変えるに変えれずです...
電話で以前聞いた時と値段が違っていたので少し焦ってしまいました🥲
なんとか支払えるように節約頑張ります(T . T)- 7月19日
-
ミカ
そうですよね…週数的に難しいところですよね。上の方も言ってるように個室で食事も美味しくエステもあり私は友達からもススメられるくらいの産院だと思います♡♡
お金の面では痛い所がありますが…何事も無く産まれてくれたから良いか!!!って思えたら良いなと願ってます♡♡♡出産のみならず準備やマタニティ系など沢山の出費に驚いてます😭😭😭- 7月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すどうでふたりめは産みました!
それを知らず予約金でまかなえると思ったらまさかのすぎて最悪でした!
めちゃくちゃ高いし夜間預かりもしてくれない、他にも不満や嫌な事が色々あってなにもしてくれないのに次はないな。と思いました
トラブルなく普通出産でこんなに取るとはありえなかったです
娘産んだ産院では手出し6万だけだったのでもう一人分の支払い。と後悔しました😩
-
ちゃちゃちゃっ🤏
本当高いですよね!
だからと言って今から産院変えるのは難しいし...
元々違う病院を受信していて、電話で出産費用を聞いたときにこの話はなかったのでうまく多く支払わせるようにしてるんだろうなーって思ってました(T . T)笑
今日初検診に行ったら、先生もほぼ無言で態度悪いしなんか出産する気が失せちゃいました。
次は他の病院探そうと思います🏥- 7月19日
-
ちゃちゃちゃっ🤏
続けてすみません。娘さんは飯塚市内で産まれたのですか?😊もしよろしければ病院名教えていただけたら嬉しいです!次の子の参考にしたくて🙏💦
- 7月19日
-
退会ユーザー
まさに私も里帰り後期から通ってました!
悪く言えば騙されたー!って感じでした😔聞いてない足りると思ったら自分が悪かったので高い勉強代だと思って自分を頑張って納得させました🥶
喋ったら喋ってくれるみたいな先生ですよね!笑
助産師さんで嫌な事おばさんいたので旦那も親戚も文句言うレベルの人がいました😂
娘は志免町の権丈産婦人科という所で産まれてます😫- 7月19日
-
退会ユーザー
私の友達は地元の飯塚で産むこ沢山いますが
高確率でみんな有松ですね☺️
手出し6万弱かそのくらいみたいなのでみんなそこ行ってるみたいです😋- 7月19日
-
ちゃちゃちゃっ🤏
まだ金額決まったわけではないのでできる範囲で安く済ませようと思います泣
出産する時くらいイライラさせないで欲しいですよね🤣
志免だと少し遠いですね...
ありがとうございます!参考になりました!
そして私の愚痴を聞いていただきありがとうございます🙇♀️💦- 7月19日
-
退会ユーザー
ですね🌸
ほんとですよね!
ただでさえ心身ボロボロなのに🥶
エステはとっても癒されたので楽しみにして
出産も頑張ってくださいね☺️🌟
全然!
不安は吐き出した方がいいので😋🌸- 7月19日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
すどうは基本高いみたいですね😭
有松は安いみたいですよ😳
私もすどうで出産予定でしたが緊急で飯塚病院に運ばれたので最終的な金額は分かりませんが…夜の9時入院して次の日の朝7時搬送で1万はたしかとられた気がします💦
-
ちゃちゃちゃっ🤏
次産むなら有松も視野に入れてみたいと思います(T . T)
緊急搬送されたのですか!?退院時にいくら請求されるのか今から怯えてます🤣笑- 7月20日
ちゃちゃちゃっ🤏
色々込みで11万なら安い方なのですかね....
知り合いの話を聞くと、〜病院は手出しなかったよ!とか、2〜3万くらいだったよ!とか色々聞くので😂
初めてだから、何にそんなにお金が掛かっているのかもわからず、いきなり13万と言われたので正直びっくりしました...。
me
2人目の予約をした時に新生児の検査料金などは前より上がっていましたね😅四年前ですので消費税も上がったし、前よりは高くなってるのかもしれません😅
身内は少し前に田中で産みましたがお風呂などは共同で順番こに入ると聞きました😮💨そのかわり価格はすどうより安かったですね😓💦
すどうは翌日から母子同室になりますが個室でゆっくりできるし高いけど1人目をすどうで産んで大体の入院の流れなどもわかり、コロナ渦ですが主人のみ立ち会いできるのでまた2人目もすどうにしたって感じです😚✨もうすこしで赤ちゃんに会えますね💕頑張ってくださいね🥰