
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
心療内科に言ったら完母の方でも飲める漢方薬を処方してくれますよ👍

ちょま
私も不安感が強くて落ち着かなくて涙ぼろぼろでした。
私は出産した産院が漢方薬を扱っていたので処方してもらいましたよ。
完全に気持ちを落ち着けてくれるわけではありませんが、飲まないよりはマシかなという気持ちで飲んでます。
-
ゆず
ありがとうございます!
漢方もあるのですね。授乳可能な薬は、効果もなかなか薄いというコメントも見るので、悩んでました。
一人目の妊娠中にうつ症状が出ていて、服薬しながら出産しました。一人目は母乳断念しました。
二人目は順調で、混合ですが母乳も出来ていたのに…😭
一度断られましたがら明日午前中に病院予約とれました。
行って相談してこようと思います💦- 7月19日
-
ちょま
正直漢方薬は効果薄いなと思います💦
私は漢方薬だけでは不安感が落ち着かないけど母乳で頑張りたかったので、今1ヶ月ほど義実家のお世話になってますが少しずつ良くなっているように思います。
1人目も同じように産後うつになってその時は服薬無しで耐えたのですが上の子がいるとそうはいかず💦
私も混合ですが母乳で頑張りたい気持ちよくわかります。
まずは漢方薬を試してみてそれでもきついなら心療内科等でお薬処方してもらっていいかもしれませんね。
クリニックによっては授乳しながら飲めるお薬を処方してもらえるかもしれませんね。- 7月19日
-
ゆず
これが最後の出産と思っているので、母乳で育ててみたいと思っていたんです。
一人目はミルクでもすくすく成長しているので、完全に自己満ではありますが😭
でもしんどいので、どちらかの選択になったら服薬して断乳するんだと思います。
義実家にお世話になってるんですね!助けてくれる人がいると心強いですよね!
授乳についても、一緒に相談してこようと思います。
ありがとうございます😭- 7月19日
ゆず
辛いですが、病院の予約がなかなかとれません。
今すぐにでも行きたい…😭