
8ヶ月の娘がいる方が、子どもが寝た後の過ごし方や暑い日の過ごし方について質問しています。交通手段は電車やタクシーを利用し、児童館には月一回通っています。
もうすぐで8ヶ月になる娘がいます
毎日バタバタだけど夜静まる頃今日の事振り返ると
よし、、今日も頑張った!明日も元気に頑張ろうって心に呟いてます笑
皆さんは我が子が寝静まったら何してますか?
また日中暑い日などどう過ごしてますか?
うちは免許はあるけど旦那しか運転しないので
交通手段などは電車やバスタクシーになります😓
児童館は月一、赤ちゃんクラブみたいなの行ってます✨
- ☺︎(1歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
毎日お疲れ様です💚
生後8ヶ月になったばかりの
息子がいます。
寝静まったら携帯時間かー
そのまま私も寝ちゃうかです(笑)
あとは旦那と夫婦時間で映画見たり✌🏻
最近は暑いから家の前の公園の
お散歩は夕方ですね、、、。
私も同じく免許はあるけどて感じです
児童館いったことないです
行ってみたいですね🥺

❤︎🦖 ちびっこ怪獣ママ 🦖❤︎
私も免許はあるけどペーパードライバーで買い物も歩いて行ったり小児科も歩いていったりしてます!
車がないと不便ですよね、、
うちは近くにすべり台と鉄棒とゆらゆらするやつとシーソーがある住宅街の公園に遊びに行きます☺️でも最近はかなり暑いので外へは出れていません!
うちは賃貸なんですけどお風呂にぬるめのお湯ためてシャボン玉したりおもちゃで遊ばせたりしてます!!
-
☺︎
ほんとそうですね!
最近車欲が増して、でも運転怖くてって感じです😂
うちも病院行くのも買い物も歩きなので…暑くて重くて💦
良いですね!お風呂場で遊ぶの参考になります🛁- 7月19日

クロちゃん
9ヶ月の三男です。
寝静まった後は、携帯でTwitter見たりYouTube見てダラダラしちゃったり…
やる気があれば、YouTubeの筋トレしてからお風呂にゆったり浸かったりします。
日中はお買い物がてらベビーカーで歩いてお散歩したり、お兄ちゃんが帰ってきたら、公園遊びに付き合ったりです。どこも出かけない日もあります。
児童館は、何かイベントに申し込んだら行きます🙌お兄ちゃんについて行くこともあります!
☺︎
.(22)さんもお疲れ様です😌💗
歳も近いので嬉しいです♪
やっぱそうですよねっ
携帯時間📱息抜きですよね
お散歩夕方になりますよね!
今抱っこ紐でも暑苦しくて大変です💦
児童館もまた楽しいのでぜひぜひ😆❕
退会ユーザー
もう息子がいると全然携帯触る
こともないので💦(笑)
わかります。
抱っこ紐めちゃくちゃ暑いですよね
また行ってみたいと思います🧡
ありがとうございますっ♥︎
お互い頑張りましょうねっ