
ふるさと納税について初めて挑戦する夫婦です。控除額をシュミレーションし、ヤフーショッピングで購入予定。購入後の手続きや特例制度について教えてください。
ふるさと納税について教えてください🙇♀️
今年初めてふるさと納税をしてみようと思ってますが、夫婦共に全く分かりません💦
ママ友に教えてもらって、さとふるで控除額をシュミレーションしたのでその金額分ヤフーショッピングでふるさと納税品を購入しようと思ってます!
購入後の手続きについて詳しく教えてください!
ちなみに共働きの会社員で、去年マイホームが完成し住宅ローンの支払いを開始していて今年の2月に確定申告しています。
この場合は、ワンストップ特例制度を2022年2~3月に利用すればいいのでしょうか?🤔
- コスタ🛳(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

虹色ママ
ワンストップの申請、確定申告と同じ時期だともう締め切っていますよ!遅れないように注意です☆

はじめてのママリ🔰
今年住宅ローン2年目になるので医療費控除などが無ければ確定申告が不要なので、今年のふるさと納税でワンストップを使うなら自治体に書類を送るだけで他には何もしなくても大丈夫です😊もし来年も確定申告するならワンストップは使えないので2022.2〜3月に確定申告をします。
-
コスタ🛳
やっぱり会社員なら住宅ローン2年目以降は確定申告しなくて大丈夫なんですね😊
教えていただきありがとうございます✨- 7月19日

はし
ワンストップを使うなら今年中に書類を送らないといけないです。
ローン控除があって確定申告するならワンストップ使えないかもしれないです。確定申告の時に寄付した自治体から送られてくる証明書を持っていけば入力方法とか教えてくれると思いますよ。
-
コスタ🛳
うちは会社員だし、何もないので来年の確定申告はしないです💦
ワンストップ申請の時期は注意します!
ありがとうございました🙇♀️- 7月19日
コスタ🛳
確定申告の時期とワンストップ申請は時期が違うのですね😳
教えていただきありがとうございます🙇♀️
虹色ママ
いえいえ😊
ふるさと納税のサイトなどに色々載っていますから、よく調べてみてくださいね。
ワンストップの場合は5自治体以内にすること、期日までに書類を送ることは重要だと思います。
ちなみに、シミュレーションより少し低い額で納税するのが良いようですよ。
コスタ🛳
はい、もう一度調べてみます😊
5つ以内にする、期日までに書類送るの2点気をつけます!
詳しく教えていただき、大変助かりました✨
これで今年こそふるさと納税出来そうです🙆♀️