※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が犬に触った手で哺乳瓶を使い、洗って消毒したら大丈夫でしょうか?神経質になっています。アドバイスをお願いします。

旦那が犬を触った手を洗わずそのままで哺乳瓶を触りミルクをあげたのですが、哺乳瓶は洗って消毒すれば問題ないでしょうか?
産後かなり神経質になっており💦
アドバイスください😣

コメント

はじめてのママり🔰

問題無いと思います。
うちにもわんこが居ますが、普通に洗って消毒するだけです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    わんちゃん触った後に手を洗わずに…とかはよくありますか?💦

    • 7月18日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    今はもう哺乳瓶は使っていませんが、触ったからと言って必ず洗う…なんてしてません😅切りが無いので😅
    出来上がったミルクを飲ませる時だけなら、洗ってなかったかも😂
    ですが、粉ミルクを哺乳瓶に入れる時には手を洗ってました。
    今は、おやつやごはんの時は手を綺麗にしてから…と教えています。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    旦那の実家に寄り、そこでわんちゃんを旦那が触り、外出先でミルクを飲ませるときにそのままの手で授乳というような感じだったので多少消毒などはしているのですが気になってしまって😭💦
    わんちゃん触った度に手を洗うなんてしてたらキリがないですもんね😣
    ちなみに、赤ちゃんの抱っこもワンちゃんを触ってからそのまましていましたか?💦

    • 7月18日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    抱っこも、そのままです😅
    子どももわんこと一緒に寝てるし、ふたり同時抱っこしたりもします😅(常にわんこを清潔にしている…というのもありますが)
    うちの場合はわんこも子どもも同じ家族なので…。
    ママリさんの旦那さんも、実家のわんこなら家族のように考えているかもですね!
    ですが、ママリさんからすると、わんこは別宅の子になるので気になるのも仕方無いのかな?と思います。
    私も、自分のわんこがよその子に近づかないようにとかペロペロしないようにと気をつけているので。

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

自宅で飼っているわんちゃんですか?それならキリがないと思うので、そんなに気にしなくて大丈夫だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅ではなく、旦那の実家で飼っているわんちゃんです💦

    • 7月18日
つっつー

哺乳瓶の処理としては洗って消毒で問題ないと思います☺️

ただ、犬を触ってようが触ってなかろうが、とりあえず授乳の前に一度手を洗ってほしい、、、と思ってしまいます💦(私なら💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも授乳前に手を洗ってほしいとは思っているのですが、神経質になりすぎなのかな?と思いなかなか言い出せず。。。😭💦

    • 7月18日
  • つっつー

    つっつー

    他の方のコメント拝見したのですが、ご自分の家で飼ってる犬じゃなければ気になるのは当然だと思います💦
    神経質じゃないですよ💦

    私の話で申し訳ないのですが、私は昔から実家で猫を飼っていて、主人の実家は犬を飼っています。人間の体を舐める猫じゃなかったので、唾液に慣れておらず猫を含め動物全ての唾液は汚いと認識しています(個人的意見です!)
    哺乳瓶であげるだけ、、、だとしても、手を洗ってから抱っこして欲しいと思います!
    (頭のてっぺんと肩を撫でるくらいまでなら許容範囲ですが、手を舐められたり、犬の足の先や足の裏やお尻付近を触ったらわざわざ立ち上がってでも洗ってほしいです)

    • 7月18日