※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の医療費かかる保険に入りたいです。RSウイルスで入院中、保険のおすすめを教えてください。

子供の医療費がかからないので
保険入ってなかったんですが
今RSウイルスで7日間入院してます

保険に入っておけば…とすごく後悔してます😭
おすすめの保険教えてください😭😭

コメント

n

え!
答えになってなくてすみません。
うちの地域も医療費かからないので保険入ってないですが…

入院中だと保険入ってないと困る事あるんですか?😖😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療費はかかりません!
    ただ食事代とか入院で使うものに関しては実費です
    服とか嘔吐や汗で何回も着替えるので
    大量に買ってきたり
    付き添いの人は食事も出ないので
    自分の分の入院用のものや食費等
    案外いろいろかかりました!

    もしそれらを自宅から用意できるとなっても
    保険入ってると入院するだけでお金プラスになるので😭
    (ちょっと言い方悪いですが保険でお金もらえてラッキーだと言う部分もあります)

    仕事休んでお給料減ったとしても保険で補えるって感じです!

    後はものによっては子供が外で車とか傷つけてしまった時補償が出たりするみたいです!

    • 7月18日
  • n

    n

    わーー、本当ですね!盲点でした😖😖😖

    息子さんお大事に😭😭

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 7月18日
モモ

県民共済1000円コースに入ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私も調べてみます!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

息子が胃腸炎で入院したことあります😂
コープは4万弱で、大手の民間保険からは10万おりて助かりました😂
小さいうちなら特約つけてもやすいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    特約付けても安いんですね!初知りです。

    失礼な質問でごめんなさい。
    モノによると思うのですがママリさんの
    大手の民間保険とコープは掛け金どれくらい違いますか?

    どれくらい掛けとけばいいのかも全くわからなくて😭

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープが1000円、民間の方は1200円弱なのでそんなにかわらないかなと思ってます☺️
    医療費は無料でしたが、雑費が結構かかったので15万くらいおりて凄くありがたかったです😂

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

コープの1000円のコースに入ってます!

はじめてのママリ🔰

ほけんの窓口で相談してT&Dフィナンシャル生命で入りました。
太陽生命や大同生命などのグループ会社らしいです。

入院時5000円で5年入院しないと健康祝金で5万円かえってきてその他三大疾病保証などもつけられて終身で年払で約3万円でした💡

りんご

医療費ただの地域ですが、入院になったら絶対マイナスになると思ったのでコープの1000円のものに入ってます❗️

大人の食事とか、細々したものにお金かかりますよね💦