
コメント

退会ユーザー
首座ったらエルゴ使う予定で、それまではスリング使う予定でしたが、赤ちゃんが嫌がるのと上手く使えないのとで使ってません(^-^;

元気っ子♡
2ヶ月の時から着けてましたが、着け方が合ってるのか心配だったので、3ヶ月ぐらいの時にスリング教室に行きました。もっと早く習いに行って、早くから使いこなせていたら良かったと思います。
1ヶ月検診の時にもう使ってる人もいたので着け方に心配がなければ使って良いと思いますよ(^_-)
4ヶ月半からコランハグも併用してますが、抱っこで寝た後、お布団に置いても寝ている率は圧倒的にスリングです。なので、9キロの今も家の中で寝かしつける時はスリングです。
-
ももん
スリング教室というのがあるんですね?😊うまくできなかったら探してみたいと思います。みなさん早いうちから使用されているみたいですね😊
- 9月19日

マークアーサー
スリングをメルカリで買っておいたのですが、何度か試したのですがうまく使えず赤ちゃんが泣くので練習も億劫になってしまい💦 結局 首すわってからエルゴ360を買って、今は私も息子も抱っこ紐大好きです。
-
ももん
赤ちゃんによっては好みあるみたいですよね^_^;悩みます💦
- 9月19日

まむまむこ
私もエルゴの抱っこ紐の新生児から使えるインサート?をケチって、オフハウスで、中古のババスリングを首が座るまで使おうと買いました😊
最初は使い方がわからなかったのですが、YouTubeでみたりしました。
1、2ヶ月ごろ、スーパーなどちょっとしたお出かけや、ぐずったり泣き止まない時にスポッと入れて動き回ってるうちに寝ちゃうので、大活躍です🌟
包まれるので安心するのかもしれないです。
-
ももん
ちょっとしたお出かけの時でも利用できるんですね😊自分のお腹とスリングの間から落っこちないか心配なんですが、大丈夫ですよね?😅心配しすぎとは思うんですが…
- 9月19日

るうあ
産まれる前にエルゴ360を購入しました(*^^*)
インサートは友達からもらえたのですが、1ヶ月検診まで外でないだろうと思ってたら、うちの子は病院通いになってしまい0ヶ月で縦抱きは可哀想かなと思ってスリングをネットで購入しました♪
うちの子はスリングが心地いいみたいで寝てくれます♡
1ヶ月すぎた今は、グズグズしたりギャン泣きしたら、スリング入れたら大人しく寝てくれるのですごい助かってますよ(*´ー`*)♡
-
ももん
スリング入れるとすぐ寝ちゃう子多いんですね😊外出時、スリングから落っこちる心配ないですかね😅
- 9月19日
-
るうあ
それ私も心配でしたが、前かがみになるときとかは気をつけてれば大丈夫ですよ(*^^*)
結構すっぽりとおさまってくれてるので♪- 9月19日
-
ももん
そうなんですね!
すっぽりなら安心です😊- 9月19日
ももん
前もって準備したけど使わなかったってことですね。赤ちゃんとの相性ありますもんね…一緒にお出かけ出来るようになったら買うでも遅くない感じですね^_^;
退会ユーザー
妊娠中に準備してました。お出掛け出来るようになってからでも全然遅くないと思います♪
ももん
アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます^_^