※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

同居している家族が6人で、水道代は2ヶ月に1回で40000円以上かかり、時には60000円にもなることがあります。高いですよね。

同居されてる方、水道代どのくらいですか?
水道代は地域性もあると思いますが…
うちは夫と子供3人、義母、義祖母と同居で水道代の請求が毎回40000円は超えます😅
ひどいときは60000とかもあります。
水道代は2ヶ月に一回の請求です。

高いですよね?!

コメント

ポケ

高すぎません!?
うちは2ヶ月に1回で6000円くらいです💦

  • ままり

    ままり

    ごめんなさい!同居と書きましたが二世帯同居なので風呂トイレ洗濯が二軒分です!

    でも高いですよね😅

    6000円は安いですねー!!

    • 7月18日
  • ポケ

    ポケ

    すいません、我が家同居じゃないです💦
    ちょっとびっくりしてコメントしてしまいました💦

    • 7月18日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    回答ありがとうございます😊

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

私達は4人家族、義理家は義両親と義理姉 計7人ですが2ヶ月で26000円くらいです!

  • ままり

    ままり

    それくらいだとなんとなく普通に思えます😆
    別の地方から引っ越してきて、同居しているのですが水道代が高過ぎてびっくりしていたところです😅
    前住んでいたところでは2ヶ月に一回で8000円でした。
    同居になったからといっても高すぎるよなと思って…

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義祖母が住んでた時は義祖母が入った後抜いてまた溜めてってしてたみたいですがそれでも27000円とかだったのでかなり高いですね😱27000でも高いなぁと思ってましたが_(┐「ε:)_

    • 7月18日
  • ままり

    ままり

    お風呂2回としても40000いかないですよね😅

    • 7月18日
🦢

えっ!?高いですね!!地域によるのかな😱それにしても😱😱
お風呂どんなに毎日溜めて最大限水道使っても、2ヶ月で6000円くらいだったと思います😂

  • ままり

    ままり

    やっぱ高いですよね😭
    お風呂は毎日変えてますがそれでも高い…

    • 7月18日
スポンジ

高いですね💦
人数違うけどうちの実家と同じような感じ。

実家は大人3人ですが2.5マンとかが普通です。
原因は父親です。
シャワーも食器洗いも手洗いも全部最大量で出しっぱ。
そりゃ高くなるわ!って使い方の代表みたいにジャージャー流してます。

昔単身赴任の時は父親いないだけで水道量半分くらいになりました笑

  • ままり

    ままり

    出しっぱなしにする人もいないのに40,000切ったこと一度もないです😅
    一回77000円の請求の時があって、水道局の人が確認の電話かけてきましたが漏水もなくて…

    出しっぱなしの人いても25000円で済むならやっぱりうちは高いですね😅

    • 7月18日
ママリ

高すぎる〜😵
どーして〜⁉️
庭が広くて水撒きとか??

我が家は子供3人の5人家族で2ヶ月に1度8,000円くらいです。

2世帯分って考えても高すぎる🥶🥶🥶

  • ままり

    ままり

    庭は地下水をひいてるのでそれを使うので外で水使うことないんですが…😅
    なんでこんなに高いんだろ…

    皆さんに聞いてみてやっぱりうちが高いってことがわかりました😂

    • 7月18日
ᓚᘏᗢ

義実家同居で義両親と義祖母、我々3人で払ってるのは全て義父なのでよくわからないですが
ポストにたまに入ってる明細?みたいなの見ると1万は超えてます😅