※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

新生児の排便について、綿棒浣腸を使用した際の状況や、今後の対応について相談中です。

綿棒浣腸って1日何回してますか?

新生児から毎日3回ほど排便があったのですが、
ここ2日全く出なかったため
先程初めて綿棒浣腸をやってみて出ました!

もう今日はおしまいでしょうか?

もっとやった方がいいのでしょうか?

いつになったら
自力で出してくれるようになるのでしょうか?

個人差あると思いますが教えていただきたいです。

コメント

3-613&7-113

1ヶ月検診で、お腹のはり(ガス・便が溜まってる)と指摘されて1日2〜3回やるように指導されました。娘は、離乳食開始(5ヶ月)したら何故か良好です。

  • ゆい

    ゆい

    2.3回!ありがとうございます!

    • 7月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    お腹のはりと相談して、で良いと思いますよ😊

    • 7月18日
  • ゆい

    ゆい

    赤ちゃんってお腹ぽんぽこですよね?張りってどのように見分けてますか?💦

    • 7月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ぽんぽんではありますが、それとガスとか溜まってるお腹は違うと言うしか…💦💦ウンチ出た時のお腹と、数日出てない時のお腹と比べて見るとわかりやすいとしか💦💦

    • 7月18日
  • ゆい

    ゆい

    比べてみます!ありがとうございます!

    • 7月18日
もも

新生児のころ便秘で病院行ったとき、何日も出なくてお腹張ってるときだけ浣腸すればいいと言われました。
ので今日はおしまいにします。

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

今日は1回でたなら私だったらもうしません!

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます♪

    • 7月18日
ママリ

病院で3日に1回でいいよって言われました😅💦

3日出なかったら1回する、みたいな。それで出たらおしまいにしていました👀

はじめてのママリ🔰

私が産んだ産婦人科では「生後3,4ヶ月ぐらいまではまだまだ自力で出すのが上手じゃないから出ても出なくても毎回授乳の前にやってね」と言われて、毎授乳前にやってました😣

  • ゆい

    ゆい

    そうなんですね!!ありがとうございます♪

    • 7月18日