
コメント

HaRu Mama
派遣で働いています🙋♀️
最初は土日どちらかか両方働いて
子どもが幼稚園行きだしてから
平日も夕方まで働いてます💪

はじめてのママリ🔰
昔、土日の4時間だけ働いてました❗️
まだ子供が6ヶ月の時で、
4ヶ月働きました!☺️
歩いて5分のところだったので
安心出来るしお小遣いが欲しかったので・・💦笑
でも大きくなるにつれて
パパの子供への対応が雑だったり寂しがる事もあったので
辞めちゃいました💦
今は保育園通いでパートです!
-
おから
短時間だったら気軽にできそうです!近場なのもいいですね✨
そうなんです〜、自由に使えるお金がほしくて😭笑- 7月18日

PON
月に2,3回土日だけ旦那に預けて働いてました!これくらいなら旦那も負担はないとのことだったので、、、さすがにこれ以上仕事すると、平日仕事した旦那の休む時間がゼロになるのと、家族との時間もやはり大切にしたかったからです!
上の子だけの時は実母にもお願いして平日4,5日、土日2,3日働いてましたよ!
単発の試食のバイトでした(^^)1日9000円くらいでした。
-
おから
旦那さんへの負担も考えておられて素晴らしい…!私も旦那とよく相談してみます😂
続けられるか不安なので単発や派遣で探してみようと思います✨- 7月18日
-
PON
私は平日は支援センター行ったり、友達と遊んたりしてたので子供2人見れてましたが、旦那は子連れで遊びにいくところもないので、、、家の中で土日ずっと怪獣2人っていうのもかわいそうで😅
あと私は土日は朝から夜まで仕事してたので、その頻度でした。2,3日働くだけでも交通費合わせて2,3万円になったのでやってよかったです!
もしバイトの時間が3,4時間とかだったらもう少し日数多めにしてたかもしれません(^^)- 7月18日
-
おから
夫婦それぞれ休める日も作らないとですね😓勤務日数と時間もよく相談したいと思います!
経験談ありがとうございます✨- 7月20日
おから
派遣も働きやすそうだな〜と思って検討中です!
平日もですか!すごいです😳