コメント
はじめてのママリ🔰
爪楊枝やブラシでゴミを掻き出して、掃除機で埃を取り除いた後、雑巾に中性洗剤を薄めたものを含ませて拭き掃除してます😊
汚れ酷い時はペットボトルとかで少量流して掃除して、最後に水分拭き取ってます😊
一応レール内なら外部から雨水入ること想定して製造されてると思うので、下枠ストッパーのところはいつも水流しちゃってます😅
はじめてのママリ🔰
爪楊枝やブラシでゴミを掻き出して、掃除機で埃を取り除いた後、雑巾に中性洗剤を薄めたものを含ませて拭き掃除してます😊
汚れ酷い時はペットボトルとかで少量流して掃除して、最後に水分拭き取ってます😊
一応レール内なら外部から雨水入ること想定して製造されてると思うので、下枠ストッパーのところはいつも水流しちゃってます😅
「住まい」に関する質問
大阪の高槻、茨木周辺に詳しい方いらっしゃいますか? 急遽引っ越ししなければならず、色々お話を聞きたいです。 通勤を考えてその2択&できれば駅から徒歩10分以内(最悪15分)と思っていますが何も知識がありません。 …
戸建購入で立地(駅近など)については予算面等から諦めて(割り切って)購入された方はいらっしゃいますか? 駅徒歩圏内(20分とか)は、隣とギチギチの距離だったり、予算オーバーで購入に前向きになれません。 どうせ車は1…
土地で迷っています😭アドバイスください!!みなさんならどちらを選びますか💦どちらも選びませんか? 以下の2つで迷っています!利便性や前面道路幅、日当たりなど、立地はどちらも変わりません。 ①100坪4300万の土地 環…
住まい人気の質問ランキング
aopc
ありがとうございます🙇♀️✨
水流しても大丈夫なんですね!
試してみます🥺