※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
子育て・グッズ

寝起きにむせたり、オエッとなるのは唾液の影響ですか?ハイハイやつかまり立ち中にホコリを誤飲している可能性がありますか?

寝起きにむせたり、寝てる時にたまにオエッとなるのは唾液のせいでしょうか?吐きはしません。上の子はよだれがあまり出なくてスタイも付けなかったくらいなので普通がわかりませんが、下の子は元々唾液が多かったです。歯はまだ生えていません。
ハイハイやつかまり立ちをするようになり、手にホコリがついていることがよくあります。ホコリを誤飲しているのでしょうか?

コメント

ままり

喉が乾燥してたりもあると思います!

  • ゆうき

    ゆうき

    そうなんですね!!確かにエアコン付け始めたので乾燥してるかもです💦カビも気になるのですが加湿したらいいでしょうか、、?

    • 7月18日
  • ままり

    ままり

    うちは寝室にバスタオルだけ干したり、空気清浄機と加湿器置いてます!
    冬ほどではないですが、加湿するようにしてます🎐

    • 7月18日