RSウイルスは2歳までに感染する可能性があります。感染しない子もいます。感染経路は主に飛沫感染です。
RSウイルスって2歳までに
必ず感染するって聞いたんですけど
本当ですか🤔?
感染しない子も居るんでしょうか?
またどのような経路で感染するんでしょうか?
- おRee🍻♡(5歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
RSは飛沫感染って聞きました🤔
保育園だったり遊び場だったり!
はじめてのママリ
2人ともかかった事ないです😳💦
飛沫感染や接触感染なので、保育園や幼稚園、あとは支援センターなどで貰う確率高いですよ!
退会ユーザー
中には感染しない子もいるみたいですがほぼ感染するそうです!
感染経路は保育園なとで
保菌している子が咳の飛沫や鼻水など、その菌が付着したものに触れるなどです!
ママリ
保育園に行ってない子や第一子は感染しない子が多いんじゃ無いですかね?だいたい保育園や幼稚園でもらってくるって聞きますね。自身の子も周りの子も感染したことないです😳
どん
うちの子はこないだの4月に初めてかかりました。3歳10ヶ月でした。
保育園の小さいクラスで流行っていておそらくそこから感染したのだと思います🤔
あまり保育園でも今のご時世なので感染症対策をしっかりしてくれていますし、あまり小さいクラスへ出入りはしたなかったらしいのですが、感染してしまいました。
でも大きいクラスで感染したのはウチの子だけだったようです😅
今までクラス内で感染者出た事なかったような気もするので(いても1人とか)おそらく他の子もまだ感染した事ない子いると思います🤔
あんどれ
うちの子は保育園に通ってますが、まだかかってません💦
突発もまだです。
基本的に飛沫感染だと思います!
子供はくしゃみや咳するのも、手で押さえたりできないので。
ママリ
最近2歳3ヶ月の下の子がなりました。1歳以上は検査をしないことがほとんどなので、流行していて咳や鼻水、発熱があっらRSだね〜という感じなのだなと思いました。
咳や鼻水で飛沫感染だそうです。
上の子は4歳ですが、たぶんなったことはないけど鼻水や咳が出ていたこともあるのでもしかしたら軽症でかかったことがあるかも?です😅
-
ママリ
大人が感染すればただの風邪と聞いていましたが、一緒に寝るし抱っこするし、めちゃくちゃ濃厚接触なのでうつりました😂熱と咳はないですが、夫婦で鼻水がすごいです💧
- 7月18日
はじめてのママリ🔰
うちはかかったことないです!
はじめてのママリ🔰
うちの子がかかったことないです!
幼稚園でうちの子のクラスだけRSで学級閉鎖になりましたがうちの子はなりませんでした!
はじめてのママリ🔰
下の子今かかってます笑
2歳前です。
上の子は年少から集団生活を始めたのでかかったのかわからないです。検査したことないけど、風邪として本当はかかってたんだと思います。
ママリ
うちは保育園行ってないのでやっぱりまだかかったことないです!🙄
友達の子は一歳半で保育園でやっぱりもらってきたみたいです😓
きき
上の子は3歳から保育園行きだしたのでRSになってないし、風邪すら引いてないです。
集団生活してなければなる確率は低いと思います🤔
まぁ
2歳5ヶ月
昨日、検査でRS陽性との診断をもらい、現在入院中です
どこでもらってきたのかわかりませんが、風邪のひどいバージョンみたいな
たぶん保育園かな?
検査も今回初めてしたし、熱でても検査でしない病院もあるので、知らない間にかかってることがありそう…
おRee🍻♡
まとめての返信で申し訳ありません🙇♂️皆さんご丁寧にご返信ありがとうございます😭🙏✨やはり感染しない子も居るんですね!うちの子はまだ保育園や幼稚園に通ってませんので、でも地域で流行ってるらしく遊び場などは少し控えようと思いました💦大人も伝染るとしんどそうなので気を付けたいと思います💦色々な情報ありがとうございます!🙏
コメント