
妊娠33週で息苦しさを感じています。赤ちゃんも心配です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
妊娠33週の妊娠です🤰
妊婦でマスク辛いな〜と思い過ごしてきましたが、
今日から更に息苦しくなってきました。
マスクしてなくても、横になってゆっくりしても息をするのが苦しいです🥲
酸素がずっと足りない感じです😂
1人目の時は全くなかったのに😂
私が息苦しいなら赤ちゃんも苦しいのかなぁと心配にもなります🥲
上の子もまだ小さいのに、喋るのもキツいので相手をしてあげれなくて可哀想です😭
同じ様に辛い方いらっしゃいますけ?😂
こうしたら楽だよ~とかのアドバイスもお待ちしてます🥺
- あんこ(3歳8ヶ月, 7歳)

かなかな
めっちゃ分かります😭私も最近すぐ息切れするようになってしまいました😭マスクが辛くて人がいないとき少し外して深呼吸して乗り切ってますが、、、、辛いですよね、、、
臓器が圧迫されてるからなんでしょうけど、やっぱお母さんが苦しいと赤ちゃんに酸素行きづらくなるって聞きますし🥺

みそこ
暑さと臨月の苦しさで今マスク本当にしたくないです!
まだ、暑くなければ良かったんですが関東梅雨明けしたら地獄です😭
辛いですが頑張りましょ!

二児の母
めっちゃ苦しいですよね💦
マスクしてなくても酸素が薄い感じで息苦しいし、外も暑くなってきたから余計に苦しいし、まだダメだけど早く産みたいです💦

ねねちゃ
同じく!息苦しくて、
炎天下の外で人がいなければ外しちゃってます😣絶対ムリッ!(笑)
横になるのきっついですよねーー😣
これは冷えてしまうかもなのでだめですが、大きなお腹を丸出しにして、少し休憩すると気持ち?がさっぱりする気がしました(笑)

あんこ
コメントありがとうございます🥰
まとめての返信で、失礼致します🥺
本当に息苦し胃ですよね😭
炎天下でのマスク着用で息子の保育園の送り迎えが過酷すぎて🥲
早く赤ちゃんに出てきてもらっても困りますが、早く普通の体調に戻りたいですね😂
残り少ないマタニティライフを楽しみます💖
皆様もどうぞお身体にお気をつけて!🥰
コメント