※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

乳児の授乳についてです。右のおっぱいを吸う時間が短く、咥えるのに時間がかかります。左右で好みがあるのか、右の方が飲みやすいかもしれません。

生後1ヶ月の乳児の授乳についてです。

最近右のおっぱいをなかなか咥えられなくなりました。
吸ってはくれますが、咥えさせるのに時間がかかります。

またこれはたまたまかもしれませんが、
右のおっぱいを吸う時間が左のおっぱいに比べて短いです。

左右交互に7分ずつ吸わせているのですが、
右が2番目になった時5分くらいで切り上げられることが増えてきました。
たまたま本当にその時お腹いっぱいになったのかもしれませんが。

おっぱいと哺乳瓶ならわかるのですが、左右で嫌がるとかあるのでしょうか?
右の方がおっぱいが張ってないので飲みやすいとは思うのですが。

コメント

ママリ24

あるとおもいます!🙆‍♀️息子は右のほうがのむ回数多いです😅左だと2分も経たずに乳首離されます😱

  • ゆい

    ゆい

    めっちゃわかりやすい😂

    • 7月17日
ママリ

ありますよー!
乳首の形が違ったり、吸いやすかったりするので好みがあります!
そのうち上手になったら、気にせず飲むようになりました😊

  • ゆい

    ゆい

    好みかー!なるほど!!

    • 7月17日
Maki

同じく生後1ヶ月の乳児がいます。私は右側の出が良すぎる時があり、その時はむせたり何度もくちからはずしたりしてました!今も時々あります。参考までに..

  • ゆい

    ゆい

    出が違うんですね!

    • 7月17日