
生後2ヶ月半の娘がいて、寝かせ方について悩んでいます。ゲップが出にくいため、授乳クッションで頭を持ち上げて寝かせていますが、寝返りするときに邪魔になるのが心配です。
こんにちは!
生後2ヶ月半の娘がいます🌟
みなさん、子供が寝ているときはフラットに横にしてますか?
うちはゲップがあまり出ないので、横にするときは授乳クッションで頭を持ち上げてます。
天井ばかり見てるのもかわいそうかなーとも思って、頭を上げてるのも理由の一つです。
しかし寝返りするときに授乳クッション邪魔になって、寝返りするのが遅くなったら嫌だなーとも思います💦
- ひまわり(8歳)
コメント

もん吉
日中はバウンサーや授乳クッションに寄りかからせて寝かせてます(^-^)
夜はタオルを枕に代えて布団で寝かせるようにしてます♪
うちもゲップが上手に出せないまま寝ちゃうので、角度をつけてる感じです!

tazu
私も2ヶ月のベビちゃんを育ててます😊私のベビちゃんもゲップをしない時がありますが、オナラをすれば大丈夫らしいので、ゲップをしなくでもフラットにして寝てますよ〜👶🏻
-
ひまわり
そうなんですね♡
オナラも前よりかするようになったんですけど、空気を飲んでる量よりは少ない気がします💧
あと一緒に遊ぶ時に、授乳クッションのほうが体に負担にならないような気がして、いつのまにか乗せちゃってます😂
コメントありがとうございました♡- 9月19日

ダディちゃん💏
こんばんは😊
私も2月半の息子ちゃんを育てています👶
うちの子もゲップが下手でほとんど横向きです。でもあまり高さのある枕は使ってないです。先生にもそんな高さいらないよって、タオル畳んだぐらいのでいいよって言われたので😉そのまま寝てミルクも出さないのでうちの子は大丈夫そうですが。
最近よく動くので頭の形悪くならない枕も嫌そうでフラットの物に変えました。
でもうちの子うつ伏せ寝が大好きで、ミルク飲んで爆睡入ったな〜と思ったらそのまま枕も取っちゃってコロンと転がしてうつ伏せにさせたら自分の好きなポジションとって朝まで爆睡してます😁ミルク飲んで1時間ぐらいはうつ伏せはさせてませんが。おかけで寝起きは顔パンパンでちょーブスです😂
ひまわり
コメントありがとうございます✨
同じようにしてる方がいて良かったです♡
わたしは夜も授乳クッションに置いて寝かしてたんですけど、夜はフラットにしようと思いました💕