9ヶ月の赤ちゃんが腰が座れず、ずり這いもできない。性格や発達に不安があり、遅れを心配しています。発達障害や自閉症の可能性はあるでしょうか。
生後9ヶ月なのですが、未だ腰が座っておらず、座らせると横に倒れてしまいます。
また、全方向へのずり這いもできません。
(その場でくるっと回ることはできるのと、少しですが後ろに下がることはできています。)
割と穏やかな性格な気がするので、性格なのかな?とも思うのですが、さすがに遅すぎる気がして(T_T)
ここ最近とても辛いです...。
やはり、発達傷害や自閉症などの疑いがあるのでしょうか...。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
みかん
いやいやまだ疑うのは早いと思いますよ!
成長は個人差かなりありますから!
早い子もいればゆっくりな子もいます。みんながみんな平均的な時期に出来るとは限りません。
うちなんてずり這いもハイハイもほぼしないで歩きましたよ😂
赤ちゃんの頃は周りと比べてしまいがちですが人それぞれ違うんですからゆっくり成長を見守ってあげてください😊
どうしても気になるようなら小児科の先生や地域の保健師さんに相談してみては?
わたあめごりら(26)
うちの甥っ子9ヶ月で全然座れませんでした🙆🏻👌✨
歩いたの1歳4ヶ月つってたかなぁ🥺
今4歳半だけど毎日姉に
うるさい!!!って言われるくらい お喋りで暴れまくって元気良すぎてます🤣♡
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
実際のお話をお聞きすると、少し心が軽くなりました😭
赤ちゃんの時の発達スピードと、その後の幼児期の発達は、また別なのですかね🤔
そういえば、1歳半までに歩けていれば、それまでの過程は特に問題ない。と看護師さんも仰っていたのを思い出しました💦
どうしても不安になることも多いですが、前向きに見守っていけるように頑張ります。。😣- 7月17日
いけ
こんばんは☺️
特に的確なアドバイスがあるとかではなく、うちもとってもスローペースでしたよ〜というコメントです😂✋🏻✨
10ヶ月過ぎに乳児後期検診をうけました!
その時は
・お座りは座らしてあげたら最長で5分ほど
・手を伸ばそうとしたらそのまま倒れる
・基本一日中仰向けで足バタバタ
・たまに背ばいで移動
・うつ伏せが嫌いなのか、うつ伏せにした途端すぐに泣く
・寝返りは半年でしたけど、そこからほとんど自発的にはしない
・ズリバイ、ハイハイなんて全くしそうにない
こんな感じでした!!(笑)
この子のペースやからね!マイペースさんやね!と思ってましたが、え!?さすがに発達しなさすぎじゃない!?と焦ってきました🥲🥲🥲
一歳すぎて急にやる気が出てきたのか、ズリバイ、ハイハイし始めました😯
今ではハイハイであっち行ったりこっち行ったりです☺️
まだまだ立っちとかは程遠く遅めではありますが、ゆっくりゆっくり成長しています☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
私も今度10ヶ月過ぎに、小児科で腰座りの再チェックをしてもらう予定なのですが、そこでまたできなかったら...と今から不安なのと、今の感じですと出来そうになくて...😭
ゆきさんのお子さんは、ずり這いより先にお座りが出来ていたんですね!そういうこともあるんですね🤔
そして、ある時から急にズリバイやハイハイなど始めることもあるんですね!
うちの子も、ある時から急に動き出してくれると良いのですが、こればかりは見守るしかないですね💦
具体的に教えて下さり、大変ありがとうございました😌♡- 7月17日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
うちの子もお座りができておらず、非常に心配しております。
よろしかったら、現在のお子さんの状況を教えてください
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
今現在2歳4ヶ月ですが、今の所何も問題ないです!
腰座りは平均より遅かったですが、一旦腰が座ってからは、ハイハイなども急激にできるようになり、1歳3ヶ月の時には歩き出しました。
発語もどうかな?と少し心配してましたが、2歳の頃に2語文が出てきたりと、今の所何も問題なく成長しています!- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
覚えていたらで構いませんので、腰座りは大体何ヵ月頃にしましたか?
また、練習などさせましたか?- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
腰座りは生後10ヶ月の終わりの頃にグラグラしながらも少しずつ出来始め。(それまでは、すぐに後ろにパタンと倒れてしまったり。)
生後11ヶ月になった頃に、腰座り完了しました。
練習は特にした方が良いとかは言われなくて、本人がやりたいことを自由遊ばせてれば大丈夫!って感じでした。(記憶があやふやですが、座れないのに、無理にずっと座らせたりするのは良くないようなことを言われた気もします。)- 2月23日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうですよね💦
一応、小児科の先生には筋肉の病気とかではなさそうだし、もう少し様子見でと言われていて、保健師さんにも、口頭ですが相談しましたら、その感じであれば、様子見で大丈夫と言われました。
が、どうしても他の子の成長などを見てしまうと、不安で堪らなくなってしまって😥
けど、少しずつですが、日々動けるようになってきているので、私も前向きに見守っていかないとですね( ; ; )