※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

保育園での様子が変化して泣くようになった息子について、抱っこ時間が減ったことが原因か悩んでいます。自力で成長させたい気持ちと寂しさが交錯しています。抱っこは関係あるでしょうか?

抱っこしてあげた方がいいでしょうか…??

もうすぐ1歳4ヶ月になる息子です。
4月から保育園に行き始め、1ヶ月は慣らしで
5月からはちょこちょこ休みながらも朝から夕方まで保育園で過ごしています‼

基本的に保育園楽しいようで、
5月半ばには朝の引渡しでも泣くこともなくなり、自分から教室に入っていって笑顔でバイバイと手を振ってくれていました😊

教室が2階にあるのですが、今週から階段の昇り降りを自分でするようになり…
先生との時はもっと前から出来てたそうですが、送り迎えでは絶対抱っこ抱っこで1歩も進まなかったのが、今週に入って急に朝も帰りも連日、全ての段をしっかり昇り降りしています😳

また、家の玄関と駐輪場の間も全部抱っこで移動してたのですが、時を同じくして朝も帰りも自力で歩くようになりました😳

急なことに驚きつつも成長を喜んでいて、筋力も尽くし自力で行けるなら見守ろうと考えていたのですが………。

ここ数日、保育園に預ける際に泣かれるようになり…。

ふと、もしかして、抱っこの時間が減ったからか!?と気になってしまい…

夜の寝かしつけも、添い寝だったのが、最近抱っこじゃないと嫌がるようになってるのもあって、
疑っています😅

どんどん色んなことを自力でやらせてあげたい、やれるようになって欲しいという気持ちと、
寂しくなっちゃうのは可哀想…という気持ちで来週からどうしていくか迷ってます💦

抱っこは関係ない…ですかね………??

何かご意見頂けたら嬉しいです🙏

コメント

ユウ♡

自立する過程でママの元を離れて色々と挑戦するので、たまに一気に寂しくなったり心細くなって私に激しく来ちゃうってことはある気がします!
なので抱っこは関係ありますね!特に何をする訳でもなく、あちらから来たら甘えさせてあげる事でママが基地になり、また外に向けて挑戦して行くと思いますよ✨
成長が目に見える時期ですもんね!どんどんできることが増えて。。でもまだ1才ですもんね。甘えたくて甘えたくてしょうがないこともあると思います✨

  • S

    S


    ありがとうございます‼
    離れて行ったり戻ってきたりを繰り返す時期なんですね🤭
    甘えてくる時は甘えさせて、安心基地でありたいと思います❣️

    保育園…教室までは、やる気満々で自分から進んで行くし、ついてから荷物セットする間もうろちょろしてるんですが、いざ引渡しとなると泣かれてしまって😅
    甘えて来なくても移動の間に抱っこして充電??しておいてあげるか、泣かれるのは仕方ないとしてやる気を見守るか…
    難しいです😖💦

    • 7月16日
さつき

うちの子もほぼ同じような状況です。
今月入ったあたりから朝の引き渡しの時泣くようになりました😢
シクシク泣く時もあれば、ギャン泣きでしがみついて離れないことも…

でも保育園の先生曰く、心が成長している証拠だそうです😌
上の方もおっしゃってるように、保育園に行く=ママと離れるということをしっかりと理解して、寂しさを強く感じるようになったのかもしれないですね。

私だったらですが、子ども本人が求めてきた時はたくさん抱っこしてあげますが、歩きたい!や何かチャレンジしたい!という気持ちが見えた時は見守って、出来たらたくさん褒めてあげる、という風にすると思います。
というのも、うちの子は私が去った後すぐにケロッと遊び始めるらしく…あとは、その気じゃない時に抱っこするとのけぞって怒るので😂

あとは最近どうやらプレイヤイヤ期が始まったようで、感情の波を感じます。
ママと離れるの寂しい…でも保育園楽しい…など感情が入り混じってるのかなとも思うので、成長のひとつとして見守っています。

抱っこを求められた時にしっかりと対応してあげられたらいいんじゃないかなと思います☺️

  • さつき

    さつき

    でも抱っこ大好きなお子さんだったら、積極的に抱っこしてあげても嬉しいと思いますよ!

    • 7月17日
  • S

    S


    同じ感じなんですね‼✨
    月齢も近いし、状況がすごいよく分かります😂
    旦那に預けて仕事行く日とかあるんですが、玄関でお見送りの時にはこの世の終わりかのようなギャン泣き…でも、直ぐにケロッと遊び始めるそうですし、抱っこ嫌がって仰け反って逃げることもよくあります😂
    プレイヤイヤ期きてますよね😂💦
    ギャーってなり始めたら何しても許してくれない時あります💦

    やっぱり心の成長なんですね‼
    前は泣かなかったのに😭💦って、何か間違ってしまったのかと思ってました💦

    ほんとに、出来ることがどんどん増えてく時期なので、『ジブンデ』って気持ちも大切にしてあげたくて…
    出来た時はもうたくさん褒めてあげたくなりますよね🤭✨

    息子の意志を尊重して見守りつつ、求められた時とかは全力で応えるようにしていこうと思います‼

    • 7月17日
メメ

色んなことが分かるとようになって、ママと離れる寂しさも強く感じるようになってきたんじゃないですかね?
そして甘えさせてあげるのは自立に繋がると言いますし、抱っこを求めるならしてあげて良いと思います☺️
まだ1歳ですから。
うちの4歳ですら未だに抱っこして欲しがりますし、しますよ笑。
もうある程度のことできるので甘えなんですけどね。
でも、沢山甘えさせた方が幼稚園でがんばるので。


なので、求める時は沢山抱っこしてあげて良いと思います。

  • S

    S


    なるほど😳‼
    泣くようになったのは後退じゃなくて成長したからこそってこともあるんですね💡

    甘えさせてあげるのが自立に繋がるのは知りませんでした💦
    でも、安心できる、戻ってくる場所があった方が遠くまで行けるってイメージですよね‼納得です🙆‍♀️
    求めてくる時はしっかり甘えさせてあげようと思います❣️

    質問の書き方が曖昧だったなと反省してるのですが😱💦
    保育園で教室までは、やる気満々で自分から進んで行くのに、いざ引渡しとなると泣かれてしまってて😅
    甘えて来なくても移動の間に抱っこして充電??しておいてあげるか、泣かれるのは仕方ないとしてやる気を見守るか…
    どっちがいいんでしょうか😢
    代わりに他の時間で…と考えても今以上は無理だと思うので…💦

    • 7月16日
  • メメ

    メメ

    あくまで私ならそこで抱っこして引き渡しの時に泣くことが減る、本人が喜ぶなら抱っこします☺️
    甘えてきてないからそれは甘やかし、と取る人もいるけどこちらからのスキンシップも大事だと思うし。
    こちらには仕事、子供には保育園があるなら少しの時間も無駄には出来ないし!笑。

    • 7月17日
  • S

    S


    そうですよね‼
    仕事&保育園の日のスキンシップの時間は少なめになりますし、少しの時間でも大切ですよね❣️
    毎日じゃなくても様子見ながら、抱っこしちゃう日も作ってみます😊

    • 7月17日
はる

うちの子は下の子が生まれてから爪を噛んだりする事が多くなりました。
妊娠中も抱っこが出来ない期間があり寂しい思いをさせてしまいました。
保育園に行くのも嫌がる事もあります。
私は最近、息子が抱っこを求めてなくても「抱っこしたろかー?」と言って両手を広げてあげます。そしたらすごく嬉しそうに手を広げてきます。何気ない時もムギューっとして強制的に抱きしめるようにしています。
そしたら爪かみが無くなりました。抱っこして欲しかったんだなー、寂しかったんだなーと思いました。

  • S

    S


    コメントありがとうございます‼
    求めては来なかったとしても、抱っこが減ったらやっぱり寂しく感じる部分があるということですね💦

    実は私自身も物足りなさというか、ちょっとした寂しさを感じていて、お風呂で湯船に浸かりながら無駄にぎゅーってしたりしてたのですが、息子にも寂しい気持ちもあるのかなと思います😣
    『ジブンデ』っていう気持ちが前に出すぎていて、寂しいのに気づいてない可能性もありますが😅

    とりあえず、こちらから抱っこの機会を確保するようにしてみようと思います❣️

    • 7月17日