※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ココロ・悩み

5ヶ月の赤ちゃんがベッドから落ちて頭をぶつけたが、病院には行かず様子を見ていたら、夫が心配してモニターを使えと言い出し、自分を責めている。罪悪感や不安から楽になりたい。

夕方、5ヶ月の子どもが家事をして見ていないうちにベッドから落ち、ベッドのへりに頭をぶつけてしまいました。赤くなり、ぶつけたところが白く線がついていましたが、腫れたり、赤みが悪化することもなく、抱っこすると泣き止み、グズグズすることもなかったので万が一のために頭の写真を撮り、保冷剤で冷やすだけで様子をみようと判断して病院には連れていきませんでした。私自身、怪我をさせてしまった罪悪感と様子見せず、すぐ病院へ行った方が良かったのか、このあと何か起きたらどうしようなど不安を感じていました。結局病院にはいかず、夜寝をさせました。夫が帰ってきてそのことを話すと突然死が心配だからモニター(最近は使用していなかった)使ったら?と言われてしまいました。きっと夫も心配なんだと思いますが、どうしても私がちゃんとしていなくて怪我をさせたことや、病院に連れて行かなかったことを責めているように感じて息が苦しいです。罪悪感と、ちゃんと子育てできていない恥ずかしさからやり場のない自分への怒りを覚えてしまっています。どうしたら楽になれますか

コメント

🧸。*°

起きてしまった事はしょうがないです💧
今のところ小さい失敗ですんでますのでこれを活かして今後頑張ってください( ´•ᴗ•ก)
1番安心するのは明日病院に1度見せに行くことですよ🌟
土曜日ならまだ小児科やってますし🙂

  • あ

    わかりました。回答ありがとうございました。

    • 7月17日
モン

先週、私も5ヶ月の子をソファに乗せて、少し目を離したら寝返りして、落としてしまいました。午前中だったので病院に行ったものの、赤ちゃんが元気そうでも、翌日からも心配が続いて。今週になってようやく、小さなケガで済んでよかったと気持ちが楽になってきました。
先週は赤ちゃんに痛い思いをさせて申し訳ない気持ちや、ちゃんと見ていなかった自分への怒りで、頭がいっぱいでした。今後どうしたら安全に過ごせるかを考えることに気持ちを向けてます。

  • あ

    今の気持ちも受け止めて、今後同じ失敗を繰り返さないようにします。回答ありがとうございました。

    • 7月17日