※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の子供が幼稚園で頻繁に風邪をひき、毎回下の子にうつしてしまうため、小児科に通院して薬をもらっているが、薬の頻度が気になり心配している。でも放置するとさらに悪化する可能性もあるため、どうしたらいいか悩んでいる。

上の子3歳は幼稚園にこの4月から行きだして毎週のように風邪を引いています。
治りかけたと思ったらまた風邪もらってきての繰り返しです。
そしてなぜか私と夫には移らないのに必ず毎回下の子には移り、2人して咳と鼻水ダーダーです😂
熱がなくても咳と鼻水辛そうなので毎回2人とも小児科連れてってお薬もらいますが、本当に頻度が多すぎて2週間に1回くらいのペースで小児科行って薬飲ませてるのでまだ特に下の子は小さいのにこんな頻繁に薬ばっかり飲ませて大丈夫なのか心配になってきました。
でもだからと言って放置しとくと咳がもっとひどくなって肺炎とかになったらもっと怖いと思って毎回すぐ小児科連れてくのですが…
どうなんでしょうか?

コメント

のんママ

うちも2人共保育園に通ってて
4月からずっと鼻水でてます。
小児科は熱が出た時だけ
行ってますがあとは
自分で鼻水吸ったり咳は
ヴェポラップ塗ってます😊

小児科の先生も薬は
問題のない量をきちんと
処方しているので大丈夫だと
思います!

あと鼻水、咳だけなら
わたしはいつも耳鼻科に
連れて行きます✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    本当すぐもらってきますよね😱
    自分で塗る何かがあるんですか!?
    薬飲まなくても治るんでしょうか?

    • 7月16日
  • のんママ

    のんママ

    治るというより緩和です😊
    咳き込んで寝付けないときに
    ヴェポラップという
    スースーする塗り薬を塗って
    あげるとうちは寝付きがよくなります!
    個人差あると思いますが…

    • 7月17日
れんれん

こんばんは!
すぐ、病院に行くの正しいと思います!
ましてもいま、コロナ凄いですし
小児科などいくの、怖いかもしれませんが
初期症状の時にいくと、治り早いですし
私は、すぐ、連れて行ってます

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    こんばんは!コメントありがとうございます😊
    安心しました。
    なんか本当小児科の先生達にも行き過ぎて、また?!みたいな顔されるんですよね😅笑
    やはり酷くなる前に行った方がいいですよね!

    • 7月16日
れんれん

はい!
席も出てるなら、小児科の病院の方がいいとおもいます!
あまりにも、つらそうなら、吸入希望するとやってくれるはずです!
そうだんしてみてください!!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    先程小児科連れてきました!
    ありがとうございました😊

    • 7月17日