※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローリングべび
ココロ・悩み

怪我で帰れず、家族に支えられているが不安。リハビリが長引くかもしれず、乗り越え方がわからない。どうしたらいい?

自宅に帰りたい…でも帰れない😱
もうすぐ生後1ヶ月の赤ちゃんと2歳の上の娘と実家にお世話になっています。
産後、里帰りの予定はなかったのに、私が怪我をしてしまったので帰る事になりました。
怪我というのは、転倒して膝の脱臼&靭帯を痛めてしまったのです。
私が松葉杖なので、実母が家事全般、子どもたちの世話も協力してくれます。
実父も病院への送迎や赤ちゃんがぐずったときの抱っこなどしてくれます。
そして旦那は、車で15分のアパートから毎日通ってくれて、上の子のお風呂や保育園の送迎をしてくれています。
私の怪我については、先週ギプスがとれてサポーターになりましたがまだ腫れがあるので膝が曲げられません。
これから体重を少しずつかけながらの歩行訓練、腫れがひいたら曲げ伸ばしのリハビリになるそうです。それにかかる期間がこれから1ヶ月くらい…
8月中に自宅に帰れればいいかなという所です。膝の脱臼は繰り返しやすいので今のうちにしっかり治したほうがいいそうです。
協力して支えてくれる家族にはとても感謝しているし、私が辛い顔をすると子どもにも伝わるので、前向きにできる事を頑張るしかありません。
でも、ふと手が空いた時に、早くアパートに帰りたい…早く家族で過ごしたい…これ以上皆に迷惑かけたくない…でも歩けないのにいま帰っても自分で家事もできないし赤ちゃんの抱っこすらままならない…そもそもまた歩けるようになるの?など負の無限ループに陥り、1人泣いています。
リハビリの病院も替わるのが2か所目で、理学療法士のいるところを紹介され明日から週1通いますが、初めてMRIを撮ってもらう予定です。もし予想より悪くてリハビリ長くかかるって言われたらどうしようと考えてしまいます。
こういう怪我は日にちが薬で焦っても仕方ないと言われたし、頭ではわかっていても、どうしようもなく不安になります。
このような状況、どう乗り越えたらいいでしょうか?精神論にはなってしまうと思うのですが…
すみません、私が1番頑張らないとと思い家族の前では明るくいますが、吐き出す場所がなく、こちらで書かせて頂きました。

コメント

はな

松葉杖つきながら赤ちゃん抱っこや上の子のお世話、とてつもなく大変だし、下手したら事故につながります💦
そんなに頑張らなくていいと思いますよ!頼れる所には頼りましょ!いつかあなたが頼られる時がくるかもしれません。それはもうお互い様です✨そうやってみんな支え合って乗り越えていくんですよ︎☺︎気負いせずに感謝の気持ちを伝えながら頼りましょう

ままり

ご主人に吐き出してはダメなのでしょうか?
1人じゃ限界もありますし、協力してもらってる人は弱音を吐いちゃいけないって決まりもないですよ。
もし家庭内ルールなどでそのようなものが今まであったのであれば、これから変えていけば良いと思います。
子どもがしんどい時、常に笑顔で弱音も吐けない状態にしてしまっていたら親の立場としてどう感じますか?辛い、不安だと一緒に共有して楽にしてあげたいと感じませんか?😊
私は家族間でもそのような共有はあっても良いと思っています。頑張る姿だけを見せるのが家族だとしたら、みんな相当頑張り続けないといけませんから。
ママが泣いたっていいし、その方が将来お子さんたちも辛い時は泣いていいんだって思えるでしょうし、気持ちの共有があるのとないのでは心も全然違いますよ😌

私は去年の11月に心臓の手術をしたのですが、子どもたちは旦那がみて私は入院、帰ってからもしばらくは無理せず過ごしていました。
同じく時間をかけるしかないものなのですし、手術を受けるまでも家族が気にかけてくれて、それでもやっぱり不安だし怖いし、痛いし、手術が終わって退院して帰ってからは旦那の前で泣きました。
私辛い時は辛いと伝えてもいいと思いますよ😌
どうなるか分かるないって本当に不安ですよね。私も発覚してから手術するかどうか(いつするか)相当悩み、発作が出るたびにこのまま死ぬんじゃないかって怖かったです。
無理をせずに、できることをできる限り頑張れば良いと思います😌
ぼちぼちですよ😌

はじめてのママリ🔰

こんにちは。
過去の投稿に今頃すみません💦
松葉杖で検索したどり着きました。
産後で、小さいお子さんが2人もいて、本当に大変だったと思います💦
その後、怪我の経過などはいかがでしょうか?
無事によくなり、ご自宅でご家族で楽しく過ごされていることを願います✨

実は私も先月半ばに足を骨折し、全治1ヶ月半(11月末ごろ)の松葉杖生活を送っています😅
現在8ヶ月の娘がいるので、慣れない松葉杖ではとてもお世話ができず実家に帰ってきています。

楽しみにしていたいろんな予定をキャンセルして、毎日娘をどこにも連れて行ってあげられず、娘と接する以外は何の生き甲斐も楽しみもなく、両親にも旦那にもすごく迷惑をかけてしまっていて、怪我さえしていなければ・・・と、毎日することもなく(というかできない)ただ時間が過ぎるのだけを待つ毎日です💦

今までは1ヶ月なんてあっという間だったのに、今は1日1日が長くてたまりません😵

しっかりしないといけないのに、何もできない自分が嫌になり気持ちが落ち込み、娘に接するときだけなんとか無理やり明るく接しているという状況です。

かあしゃんさんは大変な状況をどのように乗り越えましたか?
何とか気持ちだけでも持ち直したいのですが、日に日に意欲がなくなってきてしまっています😓

ローリングべび

こんばんは。
骨折して松葉杖生活されてるんですね…本当に、本当に、はじめてのママリさんのお気持ち痛いくらい分かります。
痛みや腫れは大丈夫ですか?💦
自分との戦いですよね…
旦那さんとは頻繁に会える感じでしょうか?

ちなみに私は、産後2日目の怪我だったので、新生児を自分で抱きかかえる事もできず、授乳の時は赤ちゃん連れてきてもらわないといけない、ミルクは作ってもらわないといけない、沐浴は母にしてもらって私は手伝うだけ…。
しゃがめないので上の子のオムツ交換や着替えもままならず、もどかしい日々でした。
いつも無気力で情けなくて、私って無意味な母親だと思ってました。
私の場合支えになったというか持ちこたえられたのはやはり子ども達のおかげで、私が動かないと子ども達の生活が回らなかったので、気持ちが下向きでも、やるべき事をできる範囲で淡々とこなしていました。
ギプスも暑いし重いし曲げ伸ばしできないので、初めは辛くて発狂しそうでした。
家族ともコロナに対する考えの違いで喧嘩したりお互いイライラしたり、色々ありました。
娘が夏風邪をひいて夜泣きしたり、熱が下がらなかったり本当にきつかった…
この2ヶ月は人生で1番辛かった期間だと言い切れます。
その中でも、上の子が私が立ち上がろうとするときに松葉杖を持ってきてくれたり、実母の保育園の送迎にも泣かなくなったり、子どもが頑張ってるのに私がメソメソしてどうすんだ‼️と奮い立たせてた所もあります。

もともとの性格もあるんですけど、負けず嫌いであまり人に頼りたがらない所がありましたので😅
死にものぐるいで育児でも家事でもこなしてやろうととりあえず片足立ちでもできる事は何でもやりました。
母乳もストレスからかほとんど出なかったので思いきって完ミにして、夜中も母に起きてもらってたのを辞めてミルクを飲ませるようにお湯や水を寝室に準備して、1人で対応しました。
心細かったけどこの時期を乗りきれたので自信がつきました。
1人でゆっくりできる夜中には動画見たり、ネットで漫画読んだり、楽しみを作るようにしていました。
寝不足になってましたが実生活以外に楽しみを持つのは心が潤う?感じがして良いですよ。
同時に怪我して1ヶ月くらい後にリハビリが始まりまして、ギプスがサポーターになり、両松葉が片松葉になり、足を引きずりながら歩けるようになり、少しずつ回復して今は日常生活にはほとんど支障がありません。
ただ膝の筋力が落ちてるので歩くのも違和感あるし、完全ではないですね。
自宅に帰れてからは私の足を考慮して引越することになり(メゾネットの2階なので階段不可避でした💦)、その荷造りに膝の辛さを忘れるほどバタバタして、最近新居での生活もやっと落ち着いた所です。
最近は子ども達をお風呂に入れたり、上の子の保育園の送迎も下の子連れて行けるまでになりました‼️

はじめてのママリさんは先月半ばに怪我をされたとの事ですが、まだ足が腫れたり痛みやむくみがあるのでしょうか?
もしあれば痛み止め飲んだりして、絶対に無理しないでくださいね!
多分ギプスがはめられてると思いますが、それがとれたらリハビリが始まります。
リハビリしていけばまた歩けるようになり、普段の生活が少しずつできるようになれば、自信もついてくるし、やっぱり嬉しいですよ。
骨折は骨がつながれば絶対治りますので、大丈夫です😊‼️
私は膝脱臼と靭帯断裂なので、今も転倒などすればまた脱臼しやすい状態で次やったら手術と言われてます💦

ちなみに、骨折は足のどの部分でしょうか?

はじめてのママリ🔰

日常生活にほとんど支障がないほどに回復されたんですね。リハビリもすごく頑張られたのではないかと思います。ほんとうによかったです😢✨

今8ヶ月の娘1人だけでもかなり不自由な思いをしているのに、かあしゃんさんの、産後すぐのただでさえ体がしんどいうえに、お子さんが2人いる状況での大変さや動けないもどかしさは私の想像を絶するものだったと思います。

幸い実家と自宅の距離が割と近いので、旦那は週末は泊まりで来てくれて娘を散歩やお風呂に入れてくれるので助かっています。
私の両親にも他の予定をキャンセルさせてしまったり、父にはたまに仕事を休ませてしまったり、母は娘のお世話ですごく疲れている様子で申し訳なさでいっぱいです。

骨折は足の甲の小指の付け根のところです。歩いている時に足をくじいてグネッ、ボキッといってしまいました💦
まだ内出血で色は悪いですが、今は腫れもひいて普通にしてる分には痛みもなくなってきました。
一度不自由な思いをすると、今まで普通に出来ていたことのありがたみをすごく感じました。
何気ない娘と2人過ごしていた日常がどれだけ幸せだったか、恋しくてたまらないです🥲

かあしゃんさんはほんとにいろんな気持ちの葛藤の中で、たくさんしんどい思いをしてたくさん努力され、強く前向きに頑張って乗り越えたんだなぁと思います。

私も今はくよくよしながら、出来ることをただ淡々とこなしてるだけって感じですが、今の生活の中に楽しみを見つけながら何とか乗り越えたいと思います。

親身に聞いてくださり本当にありがとうございます😭

  • ローリングべび

    ローリングべび

    足の甲を骨折ということはまだ歩けてはいないんですかね?
    色々思い通りにならない事が多くて自分自身も疲れてるし、そのうえ育児もあるし、ご家族には申し訳ない気持ちになるし、毎日いっぱいいっぱいだと思います。
    私もトイレやお風呂入るのすら必死でした。

    旦那さんが週末に来てくれるのはありがたいですね❗
    うちの旦那は来てくれた時は上の子の世話や私の愚痴を聞いてくれたので、かなり救われました。
    そして「こんなことも、いつか笑い話になるから」と言ってくれて、今ほんとに笑い話になってます😅
    産後2日目で脱臼して靭帯切る奴おらんやろーって一生言うわって言ってます。笑
    はじめてのママリさんも、今までワンオペが多かったのではないですか?
    神様が少し体を休ませなさいよって言ってくれてるのかもしれません。
    私のやり方はかなり強引な気持ちの上げ方なので、気持ちが1度でも切れたらやばかったと思います。
    だからあまり参考にはならないかもです😅
    娘さんにしてあげられる事は100%ではないかもしれないけど、治ったらあんなことこんなことしてあげるんだ!と楽しい事を考えたり話したりして、毎日の成長を見守ってあげてください😊
    親御さんにも申し訳ない気持ちが強いと思いますが、きっと大事な娘と孫の為だから疲れても頑張れるのだと思います。
    もしできる家事があればお手伝いしたり、感謝の言葉を伝えていけば大丈夫ですよ。

    私は通院やリハビリの時に、回復の見通しを医者に尋ねてました。
    あとどのくらいでどこまで動けそうなのかなど。
    そしたらもう少し頑張ればここまでできるようになる!と自分への励ましにもなりました😃

    • 11月5日
  • ローリングべび

    ローリングべび

    もし場所によってはギプスをはめていても動かす練習をしないと、関節が固まって曲がらなくなるので、大丈夫かな?と思い骨折箇所のお尋ねしました。
    まさに私はギプスをはめていた3週間で膝が曲がらなくなり筋力がなくなり、リハビリで強引に曲げられて絶叫するはめになりましたので…😰

    何をしていても、時は流れて必ず治りますので、焦らずに前向きに過ごされてください😊

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一昨日病院の日でした。かあしゃんさんが仰るように、今までずっと足首を固定していたからこれからは関節に少しずつ刺激を与えた方がいいと先生から言われ、ギブスの範囲が少し小さくなりました。

    これだけでも大きな進歩ですごく嬉しいです✨

    かあしゃんさんの旦那様は話を聞いてくれて、前向きな意見をくれて素敵な旦那様ですね!
    私も今回の件で旦那の存在に支えられているように思います。
    普段なら絶対そんな風に思わなかったと思います。
    それに昼間はワンオペで家事をしている間は娘はいつも1人遊びさせていましたが、今は私が何も出来ない変わりに以前よりも一緒にいれる時間が長くなりました。
    最初は散歩にも公園にもどこにも連れて行ってあげられなくてごめんねの気持ちが強かったですが、これはこれでよかったと思えてきました。

    そして治った時にしたいこと、毎日ほんとにいっぱい考えています。

    かあしゃんさんにアドバイスをもらえて、今回の件は悪いことだけじゃないなと思えるようになりました😊
    ほんとーにありがとうございます😭

    まだ完治まではすこしかかりますが、何とか前向きな過ごせそうです☺️

    • 11月7日
ローリングべび

固定範囲が少なくなるとすごく解放感もあって嬉しいですよね😆
リハビリを初めて日常生活でも足を少しずつ使うようになれば劇的に回復しますので、大丈夫ですよ~✴️

娘さんも嬉しいでしょうね❤️どこで遊ぶかより、どれだけ一緒に満たされた時間を過ごせたかが大事ですよね😆
私も、次はこれしてあげよう、次はここに行こう、という様な感じで行動範囲を少しずつ広げて行ってます☺️
娘には辛い期間を過ごさせてしまったので、今後は絶対怒らない❗って決めたけど、さすがにそれは無理でした😅笑
普通に怒ってます😅笑
でも、もっと甘えさせてあげようと思うようになりました。

完治となると数ヶ月かかるかもしれないけど、日常生活には以外とすぐ支障ないくらいになるので、焦らずゆっくり療養されてください🙆
たまには雑誌を読んだりテレビ見たり1人の時間も作ってくださいね😁