
コメント

yasi
午前中にあげるでいいと思います!
2回食、3回食となれば外出用のベビーフードを使いつつって感じでやってます☺️
明日初めての離乳食楽しみですね🎶

hana🌻
何かあった際、土曜日だと午前中なら病院も空いていると思うので、午前中の早めの時間にあげますかね🤔
-
hana🌻
ちなみにうちも今週の月曜日から始めてます😊
いつも9時半〜10時半ごろあげてますよ〜!
離乳食スタート楽しみですよね♪♪- 7月16日
-
ままま🎶
一緒くらいですね😆
楽しみです!
明日はブレンダーを買いに行きたくて🤣- 7月16日
-
hana🌻
ブレンダーうちも使ってますが、とても便利です😊
- 7月16日
-
ままま🎶
そうなんですね!
やっぱ買います☺️💕
明日は10倍粥をすり潰しか裏ごしをして食べさせようと思ってます😆- 7月16日

はじめてのママリ🔰
旦那様には申し訳ないですが、慣れていない食材をあげることになるので、3日間は小児科が空いている時に始めるのがいいですよ。
ただ、日曜にも小児科が空いているなら別です。
アレルギーとかの反応は、食べて一時間から三時間くらいたってでるので、最初のお米ではあまり心配しなくて良いとは思いますが、絶対出ないとは言い切れません。
どうしても明日に!ということでしたら、朝9時くらいに離乳食をあげて、午前中は様子見。
そのあと外出が一番安心だと思います。
-
ままま🎶
わかりました!
ありがとうございます!
近くに大きな病院もあり、土曜日もやっていたり救急もあるので大丈夫かなと思っていました(><)- 7月16日
ままま🎶
ありがとうございます!
楽しみです😆