
下痢気味でおむつかぶれが酷く、保育園で胃腸炎が流行中。整腸剤を処方され、症状を様子見中。
胃腸炎ってどのような症状が出ますか??
下痢気味の便が一日中に何回かあります。
昨日あたりから下痢気味だからかおむつかぶれが酷くなりました。ウイルスとかでお尻が刺激されて赤くなるんですかね?
嘔吐、熱は今のところ全くありません。
今月初めにRSにかかり、離乳食も少し休憩してミルク中心の生活にしています。なので便もゆるくて当たり前なんですかね?
保育園で胃腸炎も何人かいるみたいなのでどのような症状が出るのか気になります、、。小児科に行った時は整腸剤出されて、様子見と言われて終わりました、、
- ぷっちんぷりん(4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてママリ🔰
感染性の胃腸炎はうんちの色と匂いで判断してます💡
黄色いミルクっぽい色で酸っぱい匂いだったら、確定だと思ってます🌀
その時によって、下痢ではなく普通の固さの時もありますし、吐いてばかりでうんちが出ない時もありました💡
体調崩した後はうんちが緩くてもおかしくないので、下痢だけで胃腸炎ではと心配しなくても大丈夫だと思います😃
お大事にして下さい
コメント