
出産時の普通のパジャマはTシャツとリラコでも良いでしょうか?前開きが無難でしょうか?普通のパジャマはいつ着るものなのでしょうか?
出産時の持ち物で『授乳パジャマ数枚、普通のパジャマ数枚』と書いてあるのですが、普通のパジャマってTシャツとリラコみたいな感じでも良いのでしょうか?それとも前開きが無難でしょうか?今着ているのはTシャツなんですけど着古しているものでいざ買いに行った時に「普通のパジャマとは…?」となり結局買わず…。というか普通のパジャマはいつ着るものなのでしょう?出産前?初めての出産なのでわかりません😅
- mommy(3歳8ヶ月)
コメント

ままり
普通では使い物にならない気がします🥺
ほぼ授乳して過ごすので退院後も考えると前びらきがいいかと思いますよ🥺

退会ユーザー
私は普通のTシャツのほうが授乳しやすいので、入院中もそれ着てますよ!紐やゴムを授乳ストラップにして使ってます。
授乳口付きでも穴が小さくて使いにくいし、前開きもいちいちボタンを取るのが面倒くさいです😂
一応病院からは前開き推奨されてますけど、自分がやりやすいと思うほうでいいと思います!
-
mommy
やっぱり出産後に着るものですよね!使いやすい方を持っていきます!ありがとうございます😊
- 7月16日

はじめてのママリ🔰
経産婦さんなら慣れてらっしゃってご自身の使いやすいものを持っていかれるかなと思うのですが、そうでなければ前開きがいいと思います。
毎日母乳のチェックがありますし、授乳に慣れていない段階では前開きの方が絶対にいいと思います。かなり頻繁に授乳しなきゃいけなくなると思うので。💦
-
mommy
普通の、ってとても分かりにくいですよね😂参考にさせていただきます!コメントありがとうございます😆
- 7月16日

はじめてのママリ🔰
産院からは『前開きパジャマ』で指定されてました😊
-
mommy
指定してくれれば分かりやすくていいのに〜!と思いながらパジャマコーナー行ったり来たりしてました😅
産院によるんですね!コメントありがとうございます!- 7月16日
mommy
病院からすれば普通=前開きってことですよね💦なんかよくわからなかったので(笑)使いやすい方を持っていきます!ありがとうございます!