※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の娘が他の子から攻撃を受けてしまい、どう対応すべきか悩んでいます。他の子に腹は立たないが、娘をどうサポートすべきか迷っています。

皆様でしたらどうしますか?
現在3歳2ヶ月の娘の事です。
活発で口も立つ子なのですが他人からの攻撃に、とても弱いです😅😅
先日プレの教室の入口にクラスの女の子がいて「あっちいって」と意地悪を言われました。言われて娘はしゅんとしてしまいました。その時は朝の送迎ラッシュ時で女の子のママも送った後でいないし先生も忙しくていませんでした。
3歳の子の言う事だから、その女の子に腹が立つとか、そういうのは全くないのですが、こういう場面にどうすればいいかいつも悩みます💦
娘に何と声を掛けるべきか、はたまた、その女の子に何か言った方がいいのか🤔
先生やママに相談するレベルの事でもないしなーと思いつつ🤔

コメント

cinnamon

あら?◯◯ちゃん何か嫌なことでもあったのかな?どうしたんだろうね?

とかって声掛けますかね😅
無闇にお友達を悪者にもしたくないですし、かと言ってしゅんとしてりは我が子も放って置けないですもんね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    ほんと仰る通りなのです👏😭😭
    相手の子も悪者ではないので責めたくはないんです…💦
    声掛け参考にさせていただきます✨

    • 7月19日
deleted user

息子も同じ感じです。お友達今は嫌なんだってさ!あっちに○○あるじゃん!とかこちょこちょしたりしてます。娘さんは弱いのではなくとても気持ちが優しい子なんじゃないですかね?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    優しい子なのか…😂😂そうであって欲しいと強く願います🥺笑
    声掛けや対応参考にさせていただきます✨

    • 7月19日