
コメント

パーシー
私も同じです!!食べてから何時間も経ってるのに、横になると胃が圧迫されるし、喉まで胃酸凄いし(/ _ ; )
胎動も骨でゴリゴリされてる感じで落ち着かなくて。「お願いだから少し寝て、落ち着いて〜」とかお腹に向かって声かけてます(笑)
プラス夜はお腹が圧迫されて、抱き枕使っても苦しくて眠れないです( ; ; )
あと最近、お腹を撫でると起きちゃうのかよく動くようになり、なるべく触らないように気をつけてます(笑)
動かない時は動かないで凄く心配なんですけどね(笑)
きゅーと
コメントありがとうございます!!
私も抱き枕使ったり、頭高くしてみたりもするのですが寝れないです。゚(゚ノД`゚)゚。
寝返りばっかりでゴロゴロしてます笑
ほんと動かないでくれーって思うのですが、動かなきゃ動かないで心配になるんですよね(´×ω×`)
動いてもいいけど優しく動いてって思ってしまいます(^^;
昼間は何故か胸焼けとか喉のチリチリ感もないというか少ないので夕食食べすぎてるのかなぁなんて思ったりも…笑
パーシー
寝返りばっかり!わかりますwwwシムスの体勢がいいと言うから左側中心に寝てるからか…体の左側ばっかり布団に当たってるから、疲れてきちゃって(笑)かと言って、仰向けはお腹苦しいし、右側で寝ると足の付け根が痛くなったりとか…(/ _ ; )
もう!!って感じでいつも寝れないです!!
やたら早く目覚めるし(笑)
きゅーと
そうなんです!!
シムスの体勢しても寝れないし、こむら返り防止の為にメディキュット履いて寝てるからやたら暑いし、でも脱いで寝ると足がつって起きるしで(´×ω×`)
私もエアコンタイマーで寝てますが朝方暑くてやたら早く起きます笑
その後また寝れなくてゴロゴロしてやっと二度寝という時に娘と旦那が起きるという…(T_T)
出産後は寝れない覚悟で居るのでせめて出産前は寝かせてーって思います(^^;