![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が水分補給を嫌がるようになり、お茶や水を拒否するように。夏で心配。牛乳やジュレは飲む。アドバイスをお願いします。
娘が最近になって水分補給をしてくれなくなりました。
前まではコップ、水筒なんでも飲んだのに急にです。
牛乳や野菜ジュレなら一気飲みの勢いで飲むんですが、お茶や水はコップを差し出しても押し返されます。
試行錯誤してストローにしてみたり、ぬいぐるみを擬人化して飲ませるフリをして「○○ちゃんも飲もう〜」とか言うと少しだけですが、飲んでくれる時もあります。
おしっこの量も減った気がして、昨日は夜寝てから朝起きるまで、1回もしてませんでした。
夏なので余計心配なんですが、どうするといいですか?
ジュレや牛乳が好きになって、お茶は美味しくないからですかね?
どなたか、アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
![kicchan!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kicchan!
息子は、乾杯!を教えたら
楽しいようで飲んでくれました😭笑
おままごとのコップを持たせて、私も持ち、
息子のコップにコツン!と当てて
「かんぱーい!ゴクゴクゴク…ぷはー!おいしーい!冷たーい!」ってしたら、
「やって!」「もっかい!」と言ってくれたので
お茶の入ったマグを渡してみたら
何度も飲んでくれました!!
コメント