※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

10ヵ月の赤ちゃんの頭の形について気になることがあります。真ん丸にはならない可能性がありますか?

生まれた時から、左側がたんこぶみたいな頭の形でしたが、寝返りしだしたりしたら直るといわれたまま、やはり、頭の形が少し気になります💦
10ヵ月ならもう真ん丸にはならないですよね?

コメント

riri

うちの長男も吸引分娩のせいか生まれた時から左斜め上がコブ?尖った形でした😢
その後絶壁と斜頭もひどかったので0歳の時にヘルメット治療をしてまん丸にしました。

10ヶ月からでもヘルメット治療は出来るけどあまり効果はないので(1歳までにする治療といわれています)そのままだと思います。

そのままの形で大きくなりますが、赤ちゃんの頭の大きさに高さ1cmのコブがあるのと大人の頭の大きさに1cmのコブがあるのでは存在感が違うので今ほど気にならないと思います🙆‍♀️

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    産まれた時に、たんこぶは血腫だからそのうち、直る、検診でも向きぐせ気を付けたら大丈夫といわれましたが、そのままで💦
    ヘルメット治療は考えてないのでそのままで様子を見てみます!

    • 7月15日
  • riri

    riri

    うちも同じようなこと言われましたがヘルメット治療をしても両手で触り比べるとわかる程度に若干残ってます💦
    血腫ではなく頭の形なんだろうなと思ってます😢
    海外では歯の矯正感覚で治療出来ますが、日本では昔から勝手に治るって言われるんですよね💔

    • 7月15日
  • さー

    さー

    血腫って言われたんですか?
    私も、出産時に膣に血腫ができて、お互い痛い思いしたと思ってましたが、やっぱり骨の形なんですね!
    息子は本当に寝ない子でヘルメット治療する余裕なかったので仕方ないですね😅

    • 7月15日
  • riri

    riri

    血がたまってるかなんか言われましたがそれにしては硬すぎじゃない?と思ってました😂
    かなりの難産で頭が見えてる状態で長時間はさまってました💧

    うちの子も寝るの下手くそでした💦
    ヘルメット会社が近かったので治療出来ましたが0歳は必死だから通院も大変ですよね😭

    お写真で見る限り左右差前後差はそこまでひどくなさそうなので私から見たら綺麗な形ですよ😊
    治療前の息子はもっと平行四辺形な頭の形でした💦

    • 7月15日
  • さー

    さー

    大変なお産だったんですね💦
    私も一時間以上縫合されて気を失いそうでした😭

    ありがとうございます!
    気にしないようにします😁

    • 7月15日
deleted user

今からはもう治らないと思います😢楕円形ってことですよね?
髪の毛が伸びたりしたら目立たなくなりますよ*頭の形は遺伝といいますし、もう少し様子見て、1歳半検診で聞いてもいいかと💫

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    楕円形というか、ハチがぽこと右よりでてる感じです😅
    野球部に入りたいと言われたらとか色々考えちゃいます😂

    • 7月15日