
スーパーのパート勤務について、シングルママとしての不安や他の選択肢について相談しています。実際の職場環境や他のシングルママの働き方を知りたいようです。
スーパーのパート:860円 ( 3〜8時間 )
土日祝日は+100円時給アップ
こんな感じのところがあります(* ¨̮*)/♡︎
シングルなのですが有りでしょうか??
マスクは着用していますが
鼻が出ているひとがいたりで不安で‥‥
品出し希望ではあるのですが
品出しの方は商品見ていて気づいてるはずなのに
カートをどかさない方とかいました。
レジの方はほとんどの方が愛想がいいイメージです!
みなさん、どちらを選びますか??(´・н・`)
パン屋さんもありだなーと思うのですが
長い目で見たら時間を増やすこともできもすし
スーパーの方がいいのかな‥‥と。
実家に頼れないシングルママさんは
どんな仕事をされていますか??教えてください!!
- totti.
コメント

はじめてのママリ🔰
時給安い地域ですか?、
totti.
コメントありがとうございます!
830円とか普通にあります(´・ω・`)
私が学生の頃は700円台が最低賃金だったくらい低いとは思います。
パン屋さんは平日が固定休なので
土日休みとすると週4日、1日6時間くらいしか働けません(´・ω・`)