
赤ちゃんの髪の毛について、初めてのヘアカットのタイミングや安全なヘアクリップについて相談です。切るか悩んでいるけど美容院は不安。留める方法も知りたいです。
赤ちゃんの髪の毛について質問です!
明日で7ヶ月になる女の子なのですが、最近横の髪の毛がだいぶ伸びてきて、耳のところでぶつかりナスのヘタみたいな髪型になっています🤣
まだ後頭部は薄いままで、前髪も眉毛にかかるかかからないかくらいなのですが、切ってあげた方がいいのでしょうか?
切るとしてもかなり不器用なので、美容院に連れて行くかも悩ましく…💦
邪魔そうなところだけ留めておくのもありかなと思ったのですが、赤ちゃんでも安全なヘアクリップとかあるのでしょうか?
皆さんのお子さんの初めてのヘアカットのタイミングやエピソード教えていただけると嬉しいです😊
- ままり(1歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ママリ
娘は毛量がとにかく多く初美容院デビューは6ヶ月の時で主に後ろの髪と前髪を切ってもらいました☺️
髪残したかった+女の子だし切り方がわからない+失敗したくないってことで美容院一択でした!
ただ、都会の方まで出ましたが多分6ヶ月の子を切るのが初めて?だったのかキッズカットで予約したものの、誰が切る?!って美容師さんたちはざわついてました笑
普通にじっとできて30分以内には切り終わりました☺️
ままり
コメントありがとうございます😊
ふさふさちゃんだときっと半年にはだいぶ伸びてますよね!
うちも失敗したら可哀想なので、美容院かなぁと思いました😅
うちも都市部ではありますが、なかなか小さい子だとざわつかれる可能性もあるかもしれないですね🤔笑
良い子にじっとしていられたなんて偉いです☺️
参考になりました、ありがとうございました!