
出産後にミルク作るのが難しくなり、量を間違えたり忘れたりして困っています。理由がわからず困惑しています。
出産してから脳みそバカになって
あれ?私今ミルク何杯入れたっけ???とか
飲ませてる途中に、あれ?何ml作ったっけ???とか
ザラにあるんですが、私だけですか😭
1杯〜2杯〜って口に出して入れてミルク入れてもお湯入れる量間違えたり😭😭(飲ませてる途中にあれ?私160入れなきゃなのに130入れた気がする…?って気づくけど、それすら合ってるか定かではない)
ポンコツすぎて自分に引きます…
別に眠たいわけでも誰かと話しながら作ったわけでもないのに何故忘れちゃうの…
- おにぎり(4歳4ヶ月)

退会ユーザー
マミーブレインっていうのがあるらしいです😂
一時的にボケるみたいで😅
私もよくあります
忘れ物を増えましたし、言葉が出てこない笑

ふふママ
分かります〜。
一人目の育休終わって、職場復帰した時、
あれ?私こんなにバカだったかな??って真面目に悩みました。
先輩にも、「キレが無くなった」と言われたから、
自他共に認めるほどアホになったんだと思います。
出産で脳細胞がダメージを受けたんだろうって思っています笑

みー
めっちゃわかりますー!!
50ミリのスプーンでも口に出して言ってます!

ちい♡*°
わたしも産後同じように
思いました😅💦
バカになってボケてるなと( ̄▽ ̄)
オムツ変えなきゃ!
あれっ?何も出てない😅
そうださっき変えたんだ😅
会話したいのに
言葉が出てこなくて
しゃべれない🤣🤣
話し方忘れたり、、、
家事の途中で泣いたら
息子のところへ行き👶
泣き止んで続きを、、、
あれ(゚∀゚)なにしてたかな?とか
毎日お疲れさまです💓

ねりわさび
私も何杯入れたか忘れることよくありました!
何ミリ作ったかは忘れないように付箋紙にメモ書いたりしてました。
睡眠も途切れ途切れだし、考え事するとすぐ忘れちゃいますよね💦

おにぎり
皆さまコメントありがとうございます😊✨
みんな通る道なんですね!!
頻繁にメモったりして忘れないように頑張ります😂笑
コメント