※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが飲みたがるけど苦しくて不機嫌。寝ないので休息が取れず、スワドルアップをしても寝ない。体調も悪い中、体重増加で悩んでいる。どうすればいいか…。

飲んで唸って吐いて苦しくて不機嫌なのに、飲みたがってギャン泣きするのやめてほしい…😭

ちゃんと飲ませないと2時間位でピーピーちゃんになるし
かと言ってちゃんと飲ませると苦しくてピーピーちゃんだし
調節しようとしておっぱい外すとピーピーちゃんだし
どうしたらいいの…。

1ヶ月にして昼間全く寝ないので休息が…😔
仕方ないですけども…

どういうあげ方したらいいのだろう…
そしてどうやったら寝てくれるのだろう…
スワドルアップを一日中着ててほしいくらい寝てくれない😔

骨折プラス膀胱炎できつい😭

体重の増えすぎだって指摘されて、母乳ても3時間空けろって言われ
泣いても添い乳するなと言われ
必死にあやしてるけど体力精神もたず…



すいません。弱音ばっかりで。

コメント

𓃡もまみ𓃩

体重の増えすぎってどのくらい増えてるんですか😗?おっぱいたくさん飲めてるないい事ですよ〜!完母ならその月齢で体重うんぬん気にする必要ないと思いますよ🤗

  • 𓃡もまみ𓃩

    𓃡もまみ𓃩

    まだまだ1ヶ月ですから、お腹いっぱいでもなんでも泣く子は泣きますよ🥲吐き戻しが大変なら、しんどくないなら2時間おきの授乳にしてあげたらいいんじゃないですか?添い乳で少しでも体楽なら添い乳したらいいです🙂検診とかで言われる事、そこまで間に受けなくて大丈夫ですよ!その人たちが我が子の取説を持ってるわけじゃないです。ママがやりやすいのが1番です。

    • 7月15日
yuu

私の息子も体重増えすぎとかいろいろ言われましたけど、私の性格的に、そんなもん知るか精神で普通に頻回授乳してます(笑)気にするだけ疲れるなと思ったので!てか母乳なら空ける必要なくない?って感じですー!
ちなみに添い乳も、窒息させないよう気をつけながらやってます!
お互い頑張りましょう😂