
コメント

HaruDS
私もVBACの予定です!
私はお腹下がってる気もしなければなんの兆候もないです😭
なるべく小さいうちに出てきてほしいのですが😓
私はそんなに長くはないですがウォーキングをしていてそのおかげなのかはわかりませんが、子宮口は先週の検診で2センチ開いていました!
HaruDS
私もVBACの予定です!
私はお腹下がってる気もしなければなんの兆候もないです😭
なるべく小さいうちに出てきてほしいのですが😓
私はそんなに長くはないですがウォーキングをしていてそのおかげなのかはわかりませんが、子宮口は先週の検診で2センチ開いていました!
「子宮口」に関する質問
4/14予定の38週6日、経産婦です🌷 既に推定体重3400gでとにかくお腹は重たいし 骨盤、恥骨は痛いしで早く出てきてほしいのですが 1人目が予定日超過だったこともあり この子もそうなるのかなーなんて思ってます😂 3日前の…
ここ数年で倉敷市の赤松病院で出産された方いらっしゃいますか? 陣痛がきた際、まずどこの部屋で子宮口とか確認されるのでしょうか? また入院が決まったら、まずは陣痛室に通されるのでしょうか? 教えてください😭
明日から誘発分娩のため計画入院です🥺 明日、ラミセルというもので子宮口を広げるみたいなのですが、 痛いですか?🥺 そこまで痛くないと言われたのですが、 調べてみると痛いという声が多くて不安です🥺
妊娠・出産人気の質問ランキング
YママY
わぁ😆❤‼同じVBACなんですね❤❤❤もー、ドキドキです。あたしはこの前は子宮口まだガチガチだねと言われてしまい、昨日からスクワットを始めました!あたしもウォーキングしようかなぁ・・・😁‼
HaruDS
私もきっとガチガチだろうな〜と思ったらまさかの35週で柔らかくなっていると言われ、ウォーキングを始めて、37週で2センチ開きました。
でもなんにもなく、満月パワーを期待しましたが、ここ何ヶ月夜中必ず目が覚めていたのに久々に目が覚めることもなく朝まで熟睡でした(>_<)
ちょっとショックです😓
YママY
わかります!あたしも夜中必ず目が覚めて・・・ドキドキしてたのに最近よく寝れる(笑)やっぱりウォーキングですね!よし!今日からやろう!!なるべく小さく子宮に負担なく産みたいですよね。先に出産だと思うので、もし余裕があったらどうだったか教えて下さい😁❤‼祈ってます😊😊😊