※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩
子育て・グッズ

子どもが繰り返し熱を出し、咳が続いています。再受診が必要か心配です。保育園でも風邪が流行中。

子どもの熱について

6月頭にRSウイルスにかかり、吸入薬で治療し1週間で熱が下がり6月中旬には咳も呼吸器症状もおちつきました。

その矢先の6月28日に発熱、咳、鼻水。
完治に1週間かかりました。

と思ったら再び
今週の日曜日から発熱、咳、鼻水。
小児科受診しコロナの検査はしましたが
他の検査はせず…ただの風邪だろうと😵‍💫
熱も上がったり下がったりで平均すると39度くらい。
今日の昼間は37度まで下がり、治りの兆しが…
と思っていたら現在39度😞
なんとなく息を吸う時に胸が変な音がするようなしないような…

なかなか熱が下がらないのと咳もしていて
お薬は7日分、今週日曜日の分までもらっているのですが

熱も高いし、金曜日土曜日まで
このままの熱が続いたら
日曜日はさまず、小児科に再受診したほうが
良いでしょうか( ´•_•。)💧??
保育園でも風邪が流行っているとのことです。

水分もとれていて、食欲、元気もあります。

いつかは下がると分かっていても
ただただ熱が心配です。

コメント

deleted user

2度目のRSですかね?
保育園でRSは流行ってないですか?
解熱剤はありますか?

呼吸が変な感じと高熱は心配なので、私なら日曜挟まず受診させます!

  • ✩

    RSかかったときより、呼吸器症状はなく、熱は同じ感じで上がったり下がったりしていました😵‍💫
    保育園ではRSはうちの子がかかったときに大流行し、いまは熱でお休みの子が多いと聞いています。

    解熱剤は頂いていますが、よく眠れている食欲あり水分もとれ、元気なことから1度も使っていません🥺


    ただいまかかりつけの小児科で
    RSの検査キットが入手困難で
    検査ができないと説明されました😰

    やっぱり受診したほうがよさそうですね😥
    土曜日、仕事が休みなので熱が続くようならかかってみようと思います。

    ありがとうございます😌😌

    • 7月15日
みー

うちの子と一緒です!
日曜の夜に発熱し、今朝計ったらまだ38度ありました。
この2日間程は元気で遊んでますし、食欲もでてきたので熱が明日には下がるかなぁっと思っても、全然下がらず。
4月にRSにかかり、1度かかるとしばらくは風邪をこじらすとお医者さんに言われました。心配ですよね、、

るるん

熱はみてるのも辛いですよね😢長引いたらとなると余計に心配ですよね。
普通の風邪なら3日程度で熱が下がることが多いらしいので、少しこじらせてるのかもしれませんね。私なら薬があっても早めに受診させます。

我が家も6月の頭にRSにかかりました。その後普通の風邪もひきましたが、こじらせたようで胸の音が悪いと言われました。食欲、元気はありました。RSの後はしばらく気管支系が傷つきやすいそうです。
もし今の小児科の診察が不安なら、一度別の小児科にかかってみてもいいかもしれません。同じことを言われるかもしれませんが、安心できますよ。私がそうでした。

どうかお大事になさってください。