※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰り中に義両親が泊まりに来ることについて、皆さんはどう思いますか。私は不在が嫌でしたが、受け入れざるを得ませんでした。収納が見られるのが不安です。

里帰り中です。
少し前の話ですが、旦那から「明日からお父さんとお母さんが泊まりで来るから」
と連絡が来ました。

家は実家から遠いため、すぐに帰ることはできません、、

みなさんは自分が不在の時に義両親が泊まりで来ることをどう思いますか?💦

私は嫌でしたが、仕方なく受け入れました、、

整理整頓できていないキッチンパントリーや収納場所を見られるのが嫌でした😭

コメント

うさぎ

私もいやです!!!!!今つわりでなかなか家事もできず部屋が散らかってるのに週末夜電話きて今日行こうかと思ってたって言われて萎えました(笑)産後入院中ももし家に来たらどうしようかと思ってます(笑)

そん

うちも産後入院中お見舞い帰りの義両親を急遽泊めることになり、正直イヤでしたー😭
別に日帰りもできる距離なのに…しかも義父は勝手にベッド使って寝てたらしいです💨

Yu-mama

絶対に嫌です!!
好き勝手に部屋覗かれたりキッチンとか使われたくないです。

deleted user

嫌すぎます😑
てか、なぜ泊まる??泊まる意味がわからないです😑💧

deleted user

事前に言ってくれたら良いですが片付けとかしてる前提ですね💦
私も出産した日に義母が心配だという理由で黙って泊まりに来ました😇😇😇

ママリ

何それ~💦 絶対嫌です💦嫌です💦 家に来られるだけでも嫌なのに💦😭 しかも自分がいない時、泊まりに来るって😒💨 義両親さんも遠慮って言葉知らないんですね😒💨 息子だけの家にじゃないんだぞ💨って思っちゃいました💨 私も旦那が勝手に私の許可もなく、義両親連れて来た時は注意しましたよ💦独身じゃないんだよ💨と😡 来るなら来るで、こっちだって、用意ってある事伝えました😰 「 逆に私が勝手に実両親連れて勝手に家に居たらどう?気分良くないでしょ?」って聞いたら「うん」って言うので、それ以降ありませんが😰 男の人ってこういうとこ独身気分が抜けてないんですよね😰