
コメント

48
手に職つけたいと思って
やりましたが、挫折しました!
そしてメルカリで売りました。笑

イチカワ
私も挫折して、高い勉強代になりました笑
その後ニチイで通って取りました!
-
はじめてのママリ🔰
皆さん挫折してるんですね!笑
ニチイは良かったですか?😊- 7月14日
-
イチカワ
ニチイでも自分で勉強する時間は必要ですが、良かったです!
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月14日

猫好き❤️
私は職業訓練校で資格取りましたよ!お金もらいながら資格取れるし、面接までフォローしてもらえるしでお金払って行くより訓練校をお勧めします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
職業訓練校で資格取ったら、必ずそのまま就職しないといけないのでしょうか?
とりあえず資格だけ取って、もう少ししたら働きたいのですが😣- 7月14日
-
猫好き❤️
お返事遅くなってすみません😣私は、クラスの誰よりも早く就職して途中で学校辞めたので、みんながどんな道進んだか分からないままですが
就職活動はしてました!
ただ医療事務は子どもが小さいとかご家庭があると
なかなか採用に至るのが
難しいです😞
私も当時新婚で子供はいませんでしたが、書類が
何度も返ってきました😩
直接面接のとこで人が良さそうだからって言ってもらえて
初めて受かったっていうのが
私の経験ですが
クラスの人達で家庭ある人で
医療事務はなかなか採用してもらえずで結果
医療事務の資格は持つけど
全く関係のない職につく人も
ちらほら居ました!- 7月24日

R♡
10代の頃ユーキャンで取ろうと思いましたが全くわからず挫折、その後職業訓練校に4ヶ月通って医療事務と調剤薬局事務の資格取りました(^^)
普通に学校みたいに教えてくれるのでオススメです!🥺
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり独学は難しそうですね😣
職業訓練校も検討してみます!ありがとうございます😊- 7月14日
はじめてのママリ🔰
かなりやる気がないと難しそうですよね😅
48
やっぱ自分で勉強するのって
なかなか難しいと思いました😩
はじめてのママリ🔰
なかなか続かないですよね😣