
コメント

h1r065
上限は4600円です。

りんご
全国一律です。でも市町村によって子育て支援としてそれに上乗せして全額負担してくれるところもあったりです。
-
のこのこ
そうなんですね!
教えて下さりありがとうございます😃
とても参考になりました😌- 7月14日
h1r065
上限は4600円です。
りんご
全国一律です。でも市町村によって子育て支援としてそれに上乗せして全額負担してくれるところもあったりです。
のこのこ
そうなんですね!
教えて下さりありがとうございます😃
とても参考になりました😌
「うなる」に関する質問
友人との距離の置き方について教えてください ここで質問するのも場違いかもしれないのですが、 愚痴半分で聞いていただけたら幸いです… 私と友人は高校からの付き合いでもう20年近く一緒に過ごしています。 お互い結婚や…
幼稚園の迎えについてです。この場合皆さんならどうしますか? 5分前に行ったら既に5人のママさんがいて内1人は下の子の面倒みてて誰とも話さずにいました。あとの4人は私も話したことのあるママさんたちでした。その4人…
来週から臨月に入ります!! 4/28に旦那の会社がご飯会をするそうです。 がしかしそのまま二次会コース。 行ってきてもいい?と。。。 来週には臨月入るしな〜〜 計画出産でGW手前を予定してるけど、 2人目を2週間早く産…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のこのこ
教えて下さりありがとうございます!
所得によって金額が違うようですが、これは全国一律なんでしょうか?
それとも地域によって違うのでしょうか?
h1r065
だいたいそのくらいやと思います。どこも。
神戸市はその金額です。
無償化対象になれば無償化なるはずです。
のこのこ
教えて下さりありがとうございました!
大変助かりました☺️