![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレ幼稚園の掛け持ちは良くないでしょうか?知り合いがしているけど大丈夫かな?通っているプレが違うと子供の様子も違うのかな?
プレ幼稚園について🌸
以前、こちらで相談した際にプレ幼稚園の掛け持ちは
あまり良くないと意見を言われた事があります。
やはりあまり良くないでしょうか?
知り合いで三つほど掛け持ちしてる方もいるので良いのかな?と思ってきました!
また、いくつかのプレに通ってる方、それぞれお子さんの様子は違いますか?
気に入ってる雰囲気などやはりわかるものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
そんなことないですよ✨
2個掛け持ちしてる友達います!どっちも気になるとかではなく、片方は無料だからという理由ですが笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘と通ってるプレでは「入園希望者のみ」となっていたので、あまり良くないというかそういうルールかなと思いました。
正直バレなさそうですが、もし発覚して入園したかったのにそれが原因で入園できなかったら…と考えてわたしの中ではかけもちは無しにしました。
園によってはかけもちOKのところもあるみたいですね!
-
はじめてのママリ🔰
今通っている幼稚園は、未就園児クラスで入園希望者のみというわけではないです🙂
かけもちOKかは聞きづらいですよね😂- 7月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入園希望者のみの条件がなければ問題ないと思いますよ☺️
激戦区だと1つだけだと不安ですしうちは2つ行ってました✨
1つは園の設備も雰囲気も微妙で子供も途中から行きたがらなかったので途中で辞めました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今通っている幼稚園は説明会も特になく、年齢制限はありますが入園希望者という括りではないです。
お子さんが途中から行きたがらない事があったんですね💦無理に行かせる必要はないですよね🥺- 7月14日
-
退会ユーザー
それなら他も行っても全然いいと思いますよ!
何ヶ所か行かないと子供自身どこに通いたいか選べないでしょうし😅- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうですよね💦私もどこに通わせるべきかわかっていないので空きがあれば参加してみたいと思います🥰- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦もう一つ気になる園も未就園児を対象とした子育てサークルのような括りのようで、年齢も来年入園希望者のみというわけではないようです。
その場合は掛け持ちOKと捉えて良いのでしょうか?😂- 7月14日
-
退会ユーザー
全部いいと思います🙋♀️
お子さんに合う園見つかるといいですね✨- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
無料のところがあるなんて素敵ですね🥰笑
雰囲気も違うでしょうし、色んな場所に行かせてあげたいですよね😊