妊娠中に、胎教とか考えて音楽聴いたりされましたか?何を聴いてましたか…
妊娠中に、胎教とか考えて音楽聴いたりされましたか?
何を聴いてましたか?
私はもう妊娠中期に入ったのですが、まだ悪阻が酷くて寝ている時が1番楽なので
飛行機の音がよく眠れるので聴いて寝ています。
(なぜか分からなかったのですが飛行機のエンジン音が胎内の音に近いらしい)
寝る時は胎教にいい音楽を聴いた方が良いのでしょうか?
あと、お腹の赤ちゃんに話しかけた方が良いと聞きましたが
何を話しかけたらいいか分からないです💦
皆さんはなんて話しかけてましたか?"
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
はじめてのママリ🔰
全然話しかけてないです!
上の子の時も話しかけてなかったです😂
でもたまにお腹ポンポン叩いて生きてるか〜〜?ってやってます☺️❤️
音楽も好きなもの聴いてましたよ✨
生まれたらEテレ三昧になりますし、今は好きなもの、好きなことに全力で良いと思います🥳
mocha
…🤔💦
何もしなかった…です…😞💦
ストレス溜めないように、リラックスできることをしたり、好きなことをしたりして良いかなぁ〜って思います😃
ママがリラックスして幸せな気持ちでいることが1番(私は最悪でしたが笑)赤ちゃんも心地いいかもなぁって思います😃
私はおくるみを作ろうとひたすら編み物してたら、おくるみどころか、大変に重たいブランケットが出来上がりましたのでお蔵入りです笑
とまと
あんまり話しかけたりはしてないです🤔!
上の子の時もそんなに。笑
でも、胎動がわかる頃に蹴られたら元気だね〜って声掛けてました✨✨
そるてぃ
私も特に話しかけるとか、音楽を聴くとか全くしてないです😅
自分の好きなタイミングで音楽聴いたり、特にストレスを抱えず過ごしてます!
お母さんにとって1番過ごしやすくすることが、赤ちゃんにとっても1番良いんじゃないかなと私は思います☺️
ちびまま
話しかけるというか、外の音に胎動を通して(反応してるなぁ)と明らかにわかる時に「色んな音がするねぇ!」とか「色んな人の声聞こえるね!」(職場の人達の声)とか一言二言話すくらいでした😅
あとは妊娠後期、よく歩いて!と言われる時期はお散歩行くよ!とか買い物行きます!とかくらいですかね😂
音楽も好きな曲でノリノリになれるものとか、聴き慣れたものとか、落ち着くものしか聴いてませんでしたねww
ちびちゃん
眠ってる時以外はずっと吐いてたので何も話しかけていません😂🤣たまにやっほーーーって言ってたくらいです🥺
はじめてのママリ🔰
私も中期に入ったところです☺️
飛行機の音よく眠れますよね!わかります!旦那のいびきをかき消すのにも活用しています🤣
大したことはしていませんが、
お風呂入ろっかーとか、今からご飯食べるよーとか、今日は晴れてるねーとか頭に浮かぶことをお腹に話しかけています!
後は。気が向いた時に絵本の読み聞かせをお腹に向かってしたり、好きな音楽を聴いたりしてます^ ^
つわりがまだしんどいとのことなので、色々考えるよりもお母さん自身が一番楽で、安心できることをするのが赤ちゃんにとっても一番いいのかなと思いますよ☺️
はじめてのままり🌷
うちは旦那が夜勤でいるときが限られるので、いまは仕事に行ってるよとか、旦那がお腹に手を当ててるときにはパパの手だよ~と旦那が少しでも育児にやる気を出すように…?巻き込んで話すようにしてます。
あとは寝るときに激しい胎動があれば寝る時間だよ~と寝かしつけの練習がてらお腹をとんとんしたり、早く寝るよう説得してます(笑)
はじめてのママリ🔰
音楽は意識して聞かせてなかったです!
自分の好きな曲聞いたりしていました!
後は胎動を感じ始めたぐらいから、
ポコっと動くと「元気だね〜」
とか「おーい」とかそれぐらい簡単な言葉を話しかけてました!
はじめてのママリ🔰
こんばんは🌠
考えたことも無かったです!
私は妊娠中ずっと仕事をしてましたし、看護師で、患者さんと話している時、医師と話している時、突如込み上げる吐き気と戦ってました…!
そう言えば、胎教に良いCDを同僚からもらいましたが、一度も聞いたことがありませんでした😂
安楽に出来る環境があるなら、1番楽な飛行機のエンジン音を聞いてリラックスして過ごされるのが1番良いと思います😊
産まれる前に、みんな待ってるよ〜早く産まれておいで〜と話しかけたことくらいはありますが…積極的には😅
しかしリラックスとは無縁の環境下で産んだ我が子も今では小学5年生
マイペースで💦穏やかで癒し系✨学力テストは3教科共満点近く友達思いの優しい子に育ってくれています💮
個人的には、お腹の中にいる時の環境は、我が子の人生に反映しないと思いますが…。
rio
寝る前に「おやすみ〜」、起きたら「おはよ〜」と声をかけると、お腹の中でも寝るタイミングがわかって胎動が大人しくなって寝やすいよ
と言っていたのは昭和生まれ60代4人生んだ実の母です。
ホントなのか?🤔
私もお腹にいる間はほぼ声かけてなかったので試していませんが、もし胎動で寝られない!という方があれば、ダメ元で試してみてもいいかもです😂
はじめてのママリ🔰
わたしも悪阻が酷かったので話しかけてないし、音楽も自分が好きなものを聴いてリラックスできるようにしてました!
後期になって悪阻がなくなった時に、クラシック聴いたくらいです!話かけることはしていません😂
予定日過ぎても出てこなかったので、入院したひに助産師さんと一緒に「早く出ておいで〜」って言ってたくらいです😂
マタニティライフ楽しんでください✨
みぃ
私も妊娠8ヶ月頃まで悪阻が続いていて( •︠ˍ•︡ )入院レベルだったので寝ている時が1番楽な気持ちすごく分かります🥲
胎動が激しかった子なので悪阻が落ち着いてから
「さっちゃんはね」の替え歌で
ベビちゃんはね、とっても元気な男の子、だからママのお腹をぽこぽこ蹴るんだよ可愛いね、ベビちゃん
と歌ってあげてました☺️
2歳頃にベビちゃんはねって歌ってたのよーって歌ってあげたら目を輝かせてそこから「ベビちゃん(歌って)」とお願いされるぐらいに👀お名前があるので名前で歌ってあげても「べびちゃん!!」とお腹の中で聴いていたのをどうやら覚えてるようです😊
会いたいよーとか
今日も元気だねーとか
今日は暑いよーとかなんでもいいんですよ☺️ママの声ってだけで赤ちゃんは安心したり嬉しいのだと思います♪
ちなみに私はなぜか妊娠中に金田一少年とかぬ~べ~か、胎児に悪そうだと思いつつもものどうしても見たくて🥲見てました。。💦
だけど産まれた息子はなぜか
クラシックが好きでテレビでやっていると夢中で見ています😄
-
ママ
私も、ベビちゃんはねっ!と歌ってました~😊
- 7月24日
-
みぃ
べびちゃんお歌いいですよね😄
- 8月12日
momo
音楽は私が心地いいと思うものをよくお腹にスマホをあてて一緒に聴いたりしてました😊🎶
産まれてからは全く聴いてたやつと関係ないものばかり流れてますけど🤣
声掛けは
今日は晴れでポカポカしてるよー!と天気の話とか、パパは今日もお仕事頑張ってくれてるよ☺️とか
出てきたらお散歩たくさん行こうね☺️って話しかけてました😌
声掛けしすぎたのか、とってもお喋りな娘になりました🤣💦
くまぴ
話しかけたりはしてなかったですが、胎動が起きた時はそこを撫でたり押し返したりしていました!
その時に名前を呼んだりしてたくらいですかね☺️
毎日ではないですが絵本を読んでいました。音楽も特に気にせず好きな歌を聴いてました✨
懐かしいなぁ…一心同体の日々。一日一日大切に過ごしてくださいね💝
どりこー
お腹の赤ちゃんにとっては、ママがご機嫌になれる音楽が1番いいらしいです!
私はよく名前を読んだり、赤ちゃん❤️ママ待ってるからねって言ってました!
はじめてのママリ🔰
ママだよ~、パパだよ~って
話かけてはいましたよ😊
音楽は、私が好きな曲を流して
リラックスしてました!!
それがよかったかどうかはわかり
ませんが今は、
子供に歌を歌ってあやして
あげるといつもめちゃくちゃ
笑ってくれてます😂
あや
最初は全然でしたが、胎動がわかってきてからはちょこちょこ話してました☺️「暑いね~」とか「もう寝ようか~」とか😃
産まれた当日、入院中は夜病院が預かってくれてたので、もうお腹にいないのに癖で「もう寝ようか~」と話しかけてしまってました😂
かといっていざ産まれてからもそれがどう影響してたのかはよくわかりません😅
さり
全然話しかけてこなかったのでSNSなどで話しかけてるのを見るたび母性がないのかと不安になってました。笑
音楽は自分の好きなロックや歌謡曲など色々聴いてました♪
産まれるとイヤでも童謡などを聴くようになるので今のうちです😏
まーる
普段は好きなロック聴いていたら、ロック好きになりました🤣
妊娠前からヨガをしていたので、寝るときはヨガで聴いている音楽を。自然と呼吸も落ち着くのでよく眠れてました😄話しかけたりはしなかったですが、お笑い好きでよく笑っていたら、よく笑う子になりました🤣シソンヌ推しの3歳です🤣
しろ
自分の好きな音楽を聴いていました!たまにのりのりで歌ってほどほどに踊ってました😅
私は雨の音が落ち着くので、今も眠れない時に聞いてます。
お腹の中にいたときは特に話しかけていませんでしたが、産まれてからめちゃくちゃ話しかけてます😂
はじめてのママリ🔰
家では、(仮)でもいいので名前をつけて読んであげるといいと言われたので。
息子がお腹蹴る度に、元気だねぇ、○○くーん。とか。おやすみーなど。
得手不得手もあると思うので、話しかけて穏やかな気持ちになるなら、試してみても良いかなと思います。
ママ
悪阻の時は流石に余裕は無かったけど、何か食べてる時に、美味しいね~♪( ´∀`)
臨月近くには私も、さっちゃんの替え歌無駄でベビちゃんにしたり、森の熊さんの歌を良く歌ってました😅
りなな🔰
私は電車で貧血を起こして途中下車して『大丈夫だよ~心配しないでね~』とか
陣痛促進剤打ってずーっと陣痛来てたときめちゃめちゃ痛くて叫んじゃったから
赤ちゃんが怖がらないように、
『大丈夫だよ~安心して出ておいでねぇ~』と何度も言いましたね!
それ以外は検診の日に、『今日こそは可愛いお顔見せてねぇ~(毎回エコーでうずくまってたので顔がみれませんでした!結局最後までうずくまってました!笑)』
いくみ
胎動を感じるようになってから、たくさん話しかけてました。
内容はたわいもないことでしたね。元気?とか、今日も暑いね、とか、ホントに社交辞令のようなことでした。
そのためかわかりませんが、2人とも言葉の遅れを感じませんでした。
退会ユーザー
話しかけるといいというのは、ママの気持ちが落ち着いたり幸せを感じられるからじゃないでしょうか😊
ママになる心の準備もできますし☺️
音楽も、胎教というより、自分がリラックスできる曲や好きな曲がいいと思います😌🎶
悪阻つらいですよね😢
わたしも後期までひどかったのでわかります💦
出産より辛かったな(笑)
でも辛さを忘れるくらい赤ちゃん可愛いですよ❤️
たまやん
わたしも音楽聴くとかはしてませんでしたが、話しかけるのは良いって聞いてたのでよく話しかけてました😊
何話しかけてたかはあまり覚えてないですが、おやすみ〜とか名前決めてからは名前で呼んだりしてました☺️名前呼ぶとポコポコお腹蹴って返事してくれてました💕
ママ
大丈夫大丈夫。
胎教や話しかけなどしなくても大丈夫です。
それよりも悪阻をラクにする体勢などして
ママの気持ちがなるべくリラックスしてる方が
赤ちゃんにも妊婦さんの身体にも良いですよー。
と言っても私は
出産1ヶ月前まで働いていて
引き継ぎで忙しすぎて毎日イライラしていて全くリラックスして過ごせなかったですけど😅💦
もしやるなら
生まれてからはとことん話しかけた方が知育的に良いですよ😊
ママリ
妊娠中はジブリを聴かせてました。さんぽとか君をのせてとか一緒に歌いながら。
生まれてからはYouTubeのジブリの寝かしつけのオルゴールを流してたり、今お昼寝するときはアンパンマンメリーの子守唄を流したり。
ちなみに私は食べづわりだったのですが後期になってもムカムカしてました😅
たろ
特別なことは全くしてませんが、
たまに仕事中に突然胎動が強くなることがあり驚くので、そんな時にはお腹を撫でながら「どしたー??母仕事中だてびっくりしたよー」とか
普通に動き始めた時に「あ、起きた?おはよー」とかを
心のなかで話してました
あくまでも仕事中なので一人で話し始めたらやばい人になるから(笑)
1男1女ママ
上の子の時、あまり話しかけなかったです😅マンション隣が話し声うるさくて、イライラと音消しに音楽流してましたが💦下の子の時は、お兄ちゃんが良く話しかけてたからか、生まれてからは、お兄ちゃん大好きです🤗
Sakura🌸
名前だけは呼んでました😌💕
わたしも悪阻ひどかったので「◯◯ちゃん一緒に頑張ろうね~」って悪阻中ひたすら言ってました🤣
まなみん
母がよく、クラシックは胎教に良いから!聴いてね!
とよく言われましたか、クラシックに全く興味ないのに聴けないよ。と言って、ガンガン洋楽聞いてました(笑)
お腹は、胎動が分かるくらいなったときに、元気に生まれてきてねーと、言いながらお腹擦るくらいしかしてないです。
ポケモン大好きママ
胎教にいいかはわかりませんが私自身がperfumeが好きなのでよく聞いていました。
今でもテクノぽい音が流れると頭振ってノリノリで踊ってますよ😎かわいいです。
声かけも、今日も天気がいいねぇ!とか美味しいもの食べた時においしいねぇ!とか話しかけてました。割と返事がもらえてたので楽しかった思い出があります。
妊娠期間はあっという間にすぎていってしまうのでやりたい時にやりたいだけやるのがいいと思います☺️
みのん
私も何かしたほうがいいのかな?と思ってましたが、いざ話しかけるとなると姿も見えないし返事もないし、なんだか気恥ずかしくなって「おはよう」「おやすみ」くらいでした。
胎教ではないですが、自分がリラックスできるものを聞いて、胎教替わりとしていました。
コメント