
コメント

はじめてのママリ
初診は予約じゃなく直接行って待つ形になりますよ!
5000円くらいかかります
はじめてのママリ
初診は予約じゃなく直接行って待つ形になりますよ!
5000円くらいかかります
「産婦人科」に関する質問
計画無痛分娩などのこだわりがあって、 自宅から30分以上の産婦人科を選んだ方いますか? 自宅近辺に計画無痛分娩できる病院がなくて、 近くて35分の病院になってしまいます😣 (検診は夫が送迎してくれる予定なので、 あ…
稽留流産後から1年。やっと妊娠検査薬で陽性を見る事が出来ました。1.2人目で出産した産婦人科で予約を取ろうとしましたが、予約いっぱいで初診が7週過ぎてじゃないと予約が取れなさそうです。 1度稽留流産をしているの…
初めての質問です。現在4wに入ったばかりなのですが 38.4度の発熱と倦怠感が凄くて横になっています。 フライング検査で判明したばかりなので まだ産婦人科には行っておりません。 妊娠初期の発熱は胎児に影響がでると聞…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まマリ
コメントありがとうございます!✨
直接いくのですね!ありがとうございます☺️
はじめてのママリ
初診だけは直接で、その後からは予約できますよ(♡ ᐛ )
まマリ
ありがとうございます!おすすめの先生いますか?☺️✨✨
はじめてのママリ
私、特に誰でもよかったのですが、ずっと大西先生ってゆう人になってましたが、いい人でしたよ!笑
はじめてのママリ
ただ、若い男の研修医?みたいなヒヨコ🐥に内診されるのと見られるのだけは、嫌でしたー😔😔
まマリ
大西先生 有名ですよね☺️❗️
若い研修医というのはインターンとかで来る学生のことですか?
それとも若い先生がいるのですか?🥺🥺
はじめてのママリ
学生さんとかだと思います。
一言も言われずに勝手に内診もこの人がやったからビックリしましたが😓😓
まマリ
ええー😱😱😱嫌ですね💦
内診はちょっときついです。。(泣)その点も踏まえて検診の際は研修医は無しと言います!笑
はじめてのママリ
嫌すぎました。しかも1ヶ月検診の内診の時も、自動的に研修医がいてしかもまさかの内診の時、指導されながら私のをしてました😅😅🥵
次は、研修医無しって言おうと思いました
まマリ
嫌すぎます😭😭😭
研修しないといけないのは分かりますが、一声 欲しいですよね💦💦
私も無しとハッキリ言います!😤😤
はじめてのママリ
これからハートライフで初診する予定ですか?😌💭是非言い忘れないでくださいね!笑😅
まマリ
その予定だったのですがリセットしてしまい😭
次行く時は 絶対に言いますね😆❗️
グッドアンサーに選ばせていただきました♪