コメント
退会ユーザー
お子さんと同じくらいの月齢の頃単語0で自治体の保健センターの発達相談に行きました😌
ままりさんのお子さんと同様に大人の言うことはよく理解し、指示も通ってるので様子見で大丈夫です🙆♀って言われて終わりました!ですが、あまりにも発語しない息子にイライラしちゃってこのままじゃ息子もストレスだ!ってなり同じ保健センター内の月1の親子教室に申し込みをし、今年度4月からは週一の療育の発達ルームの方に通ってサポートしてもらってます😊
みー
ウチもそんな感じでしたよ💦
検診の時に相談して、言語療法士さんとお話したりしました。
指示が通ってて、子供が何が言いたそうなのかわかるし上の子とも喋らずにコミュニケーション取れていたので様子見で定期的に連絡がきます。
自治体がやっている育児相談で時間を貰って、様子をみてもらった時に心配なら療育なども出来ますよ?どうしますか?って聞かれました。
療育参加したかったのですが諸事情で見送りました。
もうじき3歳ですが、確かに言葉は少ないですが二文語出るようになってきたり、歌にはなってないですがメロディを口付さんだりと療育せずとも成長はしてきています。
なので、先ずは保健センターでやっている育児相談など受けられると療育などの選択肢も広がるし、様子も見てもらえるし良いかなって思います🤗
-
ままり
コメントありがとうございます!
とても参考になります🥺
やはりまずは育児相談に行くのがいいですよね!
育児相談の枠がコロナで少なく、かなり先になってしまうので、とりあえず電話をしてみようかなと思います!- 7月14日
かばちょ
うちの娘も、1歳半~2歳半くらいまでは言葉もあまり出ないし理解も出来てなさそう、加えて落ち着きがなく、健診で保健師さんに相談して今療育に通ってます💡
ただ、娘の場合は2歳半過ぎた辺りから2語分、3語分がかなり出てきて、今は大人と普通に会話できます✨なので急いで療育に通わせなくても、言葉は自然と出てきたかなあと思ってます🤔
大人の言ってることが理解できているならそんなに問題ないかと思いますが、健診とか自治体の相談窓口に行って話聞いてもらうと、自分が楽になりますし良い方法を教えてもらえたりするので、抱え込まずに周りにお話されても良いかと思います😌💡
-
ままり
コメントありがとうございます!
2歳半過ぎた頃からお話上手になってきたのですね〜!
焦らなくてもいいような不安なような、、でモヤモヤしています😢
ありがとうございます!
とりあえず市の保健師さんに電話相談をしてみようと思います🙇♀️- 7月14日
ままり
早速のコメント、ありがとうございます🙇♀️
今は療育に通われてるのですね!
療育では、どのようなことをするのでしょうか??
退会ユーザー
私が行ってるところは午前中2時間の日かお弁当持参で午後まであるやつか選べるんですが私は午前中だけの方に通ってます🙌
療育では朝の自由遊びから始まり手遊びや体遊び、リトミック、製作遊びや読み聞かせなど時間ごとにする感じです🤗
ままり
教えていただきありがとうございます✨
参考になりました😭