保育園で先生に抱っこをせがむ娘が不安定になり、悩んでいます。保育園での様子や家庭での状況に違いを感じ、復職後の時間不足も考えています。他の方の経験やアドバイスを求めています。
保育園で先生に抱っこをせがむ娘…
最近はそれが多いらしく、精神的に不安定に見えると言われてしまいました。
夫の転勤で3月に引っ越し、今の保育園には4月から通っています。6月から1日保育になったのですが、その時期から不安定になり始めたとのことで💦
それまでは私の仕事が決まってなかったこともあり、給食を食べたら帰ってくる生活でした。
保育園での様子は、とにかく先生に抱っこをせがむ。
小規模園なので2歳児クラスが1番上になる為、先生は0歳や1歳児を抱っこすることが多くなるのは仕方ないと思っています。
でも娘はとにかく自分が抱っこして欲しいみたいで、遊びもせず抱っこを要求しているそうです…
外遊びやお散歩の時は楽しんでるそうですが😥
給食の時も座らないしあまり食べないし先生も困ってそうで申し訳なくなってしまいました。。。
家庭ではどうですか?と聞かれるのですが、とくに変わったなと思うところはないんですよね…
でも復職して時間に追われてバタバタしてしまっているので、寂しい思いをさせてるのかな?と反省しました。
毎日の夕飯作りもやめようかな、なんて考えたりもしました。
「ちょっと待ってね」とか「早く!」とか言わないように意識してたけど、娘が求めてるのはもっとたくさんの愛情なのかな…
引っ越す前も保育園に通っていて、そこでは毎日楽しそうで保育園から帰りたくないと泣くくらいでした。
今は誰かのママが迎えにくると、真っ先に玄関まで確認に来るそうです。その姿を想像したら泣けてきてしまって…
こんなに寂しい思いをさせてまで働く必要あるのだろうか?と悩んでいます。
今の保育園は0〜2歳まで一緒の保育なので赤ちゃん返りのようなこともあるのかなーなんて思っています。
いつかは慣れるからと思いつつも、保育園に入って3か月、復職して今の生活になり1か月…いつまで様子をみたらいいのか😭
同じような経験ある方やなにかアドバイスいただけたら嬉しいです。
- ここあ(6歳)
はじめてのママリ
仕事がかなり立て込んでいた時に明らかに娘が不安定になっているな、という時がありました。夕ごはんをおにぎりと具沢山のお味噌汁のみ、とかにしてどっぷり娘の相手したことを思い出しました。
それで改善した記憶があります。
リン
2歳の時(自宅保育)に同じ市内で引越しましたが、3ヶ月くらい不安そうでしたよ。ママから離れたくないみたいな😃
安心するまで時間かかりますよね、保育士さん、、困らないでもらいたいですね💦
コメント