※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
子育て・グッズ

赤ちゃんの夏の服装について教えてください。お家ではUNIQLOの肌着とオムツだけですか?外出時はその上に別の服を着せていますか?セパレートタイプの服はいつから着せるのが良いでしょうか。

赤ちゃんと夏を初めて過ごすのですが
お家ではどんな服装でいますか???
私は、オムツにUNIQLOの肌着だけです。
お出かけする時はその上にお出かけ用の服着せてます。
あと、セパレートタイプはいつから着せましたか???
教えてください🙇‍♀️

コメント

玄米茶

夏ロンパースでずっと過ごしてました!笑 それで支援センター行ったらそんな子いなくて恥ずかしかったです笑  セパレートタイプはつかまり立ちとかできてちょこちょこ着出した気がしました。おむつ替えがめんどくさくてしばらくロンパース?繋がってるのにしてました!

  • .

    .

    ありがとうございます!
    セパレートのタイミングが分からなくて。。
    確かにオムツ替えめんどくさいのはあるからロンパースはラクですよね♪

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

肌着とオムツで良いと思います🙆‍♀️
私は肌着にカバーオール?着せてます。エアコンも使う用になり、3ヶ月で寝返りもしているのでタオルなども掛けていられません💦

セパレートは長女腰が座ってから着るようになったと思います!確かお座りができたのが6ヶ月に入ってすぐ。そのあたりでした🥰

  • .

    .

    ありがとうございます!
    肌着とオムツで大丈夫ですよね♪
    セパレートはお座り出来るようになってからにしようかと考えてます!

    • 7月14日
ママン

夏のあいだは、足はそのままだしてます(笑)

赤ちゃんは体温調節難しいので着せすぎはよくないです。

エアコンのきくとこや、日があたるとこでは、ガーゼのかけれるもの(ケープみたいなの)で調節してました。


一番上の子ときは、はやくセパレート着せたくて6ヶ月から着せてましたが、いま6人目は赤ちゃんぽさがいとおしくてまだまだつなぎのロンパースとかにしてます。
セパレートにするには、腰がしっかり座るか、おすわりできるくらいが着替えのときやりやすいですよ!

ボディスーツの足には、レッグウォーマーがおすすめです!

  • .

    .

    ありがとうございます!
    赤ちゃん自体体温高いですもんね!!
    6人目ですか⭐️凄いですね!!
    レッグウォーマーなるほどです!

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

家ではユニクロ肌着だけの時もあればクーラー入れるなら普通に肌着と服着せてます。
セパレートは寝返りがコロコロできるようになった頃から着せました。
長袖で足が出てるタイプは出かける時はズボンかサロペット的なもの履かせてます。

  • .

    .

    ありがとうございます!
    UNIQLOの肌着良いですよね⭐️
    なるほど、足が出てるからズボンとか履かせればいいのですね!

    • 7月14日
H

家ではオムツに肌着です!!
セパレートは5ヶ月くらいから着せてました😆

  • .

    .

    ありがとうございます!
    家でも暑いからそうなりますよね!!
    セパレート可愛い服あるから
    いつから着せようか悩んでまして〜

    • 7月14日