※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YAW
子育て・グッズ

手形や足型をとる際、シャチハタの「てがたすたんぷ」を使ったことがある方に質問です。インクだけで可能でしょうか?

もうすぐ娘が1歳なので、手形と足型をとろうと思っています。
こどもちゃれんじの付録に手形や足型を押してメッセージを書き込める台紙があったので、それに押したいです。
家に墨や絵の具はありません。
手形や足型をとったかた、何を使いましたか?

シャチハタの「てがたすたんぷ」を使ったことのある方、インクだけ買ってもダメでしょうか。
インクを染み込ませるスポンジのようなパットがないと押せないでしょうか?

コメント

ままり

インクだけだとベトベトになって手相というか手のシワまで入り込んじゃうと思います。

  • YAW

    YAW

    回答ありがとうございます。
    ベトベトになっちゃいますよね〜。
    どうせなら綺麗にとってあげたいので、別の方法を考えます!

    • 9月17日
とうあ

わたしは、100均のスタンプ台かって、それで足型などとってますよー!

  • YAW

    YAW

    回答ありがとうございます。
    百均にスタンプ台があるんですね!
    試しに買って、試し押ししてみます(*^^*)

    • 9月17日
しろ♡

私は100均で絵の具でしました(*^^*)

  • YAW

    YAW

    回答ありがとうございます。
    百均は絵の具まで置いてあるんですね〜(*^^*)色々買って試してみます!

    • 9月17日
あーば

私もチャレンジの本で手形、足型とりました!
ホームセンターで絵の具買ってやりましたよ♫

  • YAW

    YAW

    回答ありがとうございます。
    ちゃれんじの本いいですよね!
    あれがなかったら、手形とろうと思わなかったですし。
    絵の具で出来るんですね。
    今日色々買ってきます♪

    • 9月18日