![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
立ってゆらゆら抱っこで寝かせた後に腕枕して寝かせてました!
深い眠りに入ったらそーっと抜いてました!
1歳すぎてからは、手を繋いで寝てます!
![りりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりこ
たいていおっぱいで寝落ちしてベッドに寝かせてトントンしてたらぐっすりです😪
ベッドに置いて目が開いたり、寝落ちしてなくても手を握りながらトントンしてたら寝ます😪
9ヶ月の今は断乳したので、ベッドに寝かせた状態でミルクを飲ませてそのままトントンしてたら寝てます!
-
なー
おっぱい寝落ちまで一緒なんですが
その後起きたらギャン泣きです😓
断乳するとまた変わってきますかね😭😭参考にします、、!
回答ありがとうございました!- 7月13日
![A♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A♡
7〜8ヶ月から意地でもトントンして寝せてました!
1歳9ヶ月の今では隣にいれば
1人でスーッと眠りにつきます(^^)
-
なー
私も粘ってみるんですがギャン泣きがどんどん激しくなってしまい
おっぱいに頼ってしまいます🥲
成長が解決してくれますかね😭
ありがとうごさいました!- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月頃から夜添い寝で寝てます😃
勿論ベビー布団の方で😊
5ヶ月頃から昼間も抱いてたら嫌がって添い寝で寝るようになりました🙌
脇に抱え込むように、抱いてるよ〜な雰囲気を醸し出すくらい密着してます😃
-
なー
すごいですね💓羨ましいです😭
私もそのときがくるのを待ちます、、!笑
ありがとうございました!- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょうどその頃くらいから抱っこ嫌がるようになって降ろしたら勝手に寝るようになりました!
ネントレではないですけど、その1ヶ月前からたまーに休みの日とかに寝なかったら寝ないでいいやーって家族でひたすらゴロゴロして気がついたら寝てるってことが増えました!
-
なー
抱っこ卒業のタイミングがあるんですかね😭私も今度一緒にゴロゴロやってみます、、!
その気持ちも大切ですよね☺️ありがとうございました!- 7月13日
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
夜は添い寝かトントン、近くにいればセルフで寝るときもあります。
日中は基本抱っこで寝ています。
-
なー
すごいですね!羨ましいです😭💓
セルフねんねいつか見たいです。笑
ありがとうございました!- 7月13日
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
長く寝る昼寝と夜は添い寝です。昼寝は泣く事もあり抱っこをグッと我慢して、ひたすら歌を歌ったり横で寝転んで手遊びしたりして気を紛らわしてるうちに寝れるようになりました。
時間がかかっても、眠る力を付けれるように練習中です。
-
なー
気を紛らわす、、やってみます😭
泣くかハイハイするかで布団に戻すとギャン泣きで。。
もうちょっと色々やってみます!
ありがとうございます😭- 7月15日
なー
そうなんですね😭
抱っこも通用しなくて、、
一歳くらいになるとまた変わってきますかね😭ありがとうございました!