
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食の時はレンジでお粥を作っていました😌
100均の物でしたが、個人的には特に不便はなかったです🤔

3-613&7-113
類似ので作ってますが、私は上手くすり潰せないです😅旦那が上手くやるので、上の子の時からお粥は旦那の担当となってます。先日、旦那がドタバタしててお粥作れない時にやりましたが上手くすり潰せずに漉し器使いました。
-
りおこ
旦那さん、上手くすり潰せるのすごいですね!
うちの旦那、離乳食なんてできたものをあげたことしかないですよ😂
私にはおかゆシェフ、使いこなせそうにないので😂ダイソーのおかゆカップで炊飯器で普通のごはんと一緒に炊くスタイルでやってみようと思います!- 7月16日
りおこ
100均にもあるんですね😲
ちなみにどこの100均ですか…?
お粥はレンジで都度作っていたんですか?
はじめてのママリ🔰
確かダイソーだったと思います🤔
お粥はある程度の量をまとめて調理→100均の離乳食製氷皿で冷凍していました😌
りおこ
今日、ダイソー行っておかゆカップを買ってきました。
次離乳食作る時はこれでやってみます☺️