
子供の運動能力と髪の切り方について相談があります。階段や髪を切る方法について悩んでいます。
まったく接点のない二つの質問を失礼します!どちらかだけでももしアドバイスいただけたら幸いです。
まず、子供の運動能力なんですが、うちは間も無く2歳になりますが階段の昇降が1人であんまりできません。登るのは高さが低ければかろうじて出来るのですが、降りることはできません。ジャングルジムは一段しかいけません。これって普通ですか?普通なら、気にしないでいこうと思うのですが、周りの同じくらいの子やちょっと小さい子は、公園の滑り台など(幼児用ではなく普通の)も登って滑り降りたり、階段を後ろ向きではあるけど降りたりできてるのですが、その子たちがスゴイのでしょうか?住んでるアパートの階段なんかは登るのも降りるのも1人では絶対無理です。これってどうですか?
もう一つあります。
子供の髪(いまは主に前髪)を切るときみなさんどうしてますか?今までは、大人2人に押さえてもらい、泣かせながらも私が切ってたのですが、たまに実家に帰ったときしかそれができないので、気になったときに1人で出来たらなぁと思います。周りの人に聞いたりしてやってみようとしましたがうまくいきません。寝てる間に切るのも、前髪を触っただけで寝ながらも気になるのか凄く動いてしまって無理でした。起きてるときは持ってるクシやハサミなどの道具が気になり、他のものを渡したり好きなテレビをつけても、散髪の道具を触らせろと暴れてまったく無理でした。結構暴れる子をお持ちのママさん、髪はどうしてますか⁉︎
まとまりのない質問ですみません。よろしくお願いします。
- tanちゃん(8歳, 10歳)
コメント

たんしお
階段の上り下りはうちの子も1人ではできませんよ❕
子供によって出来ること出来ないことはあると思うので私はあまり気にしていません😊
髪の毛は自分では上手く切れないので実母が子供用の美容室に連れてってくれてます❕
カットだけじゃなくて、シャンプーブローセットもやってくれるのでオススメですよ😍💓

退会ユーザー
あくまでもうちの子とその周りの子と比べたら…ですが、階段は確かに遅いかなと思いました。
2歳の頃には昇降どちらもできてました。手すりは必要ですが。
ただ、住まいにエレベーターがあり階段を普段使う事がないとかでしたら仕方ないと思います。
慣れと見よう見まねだと思うので。
ジャングルジムは普通だと思います。小さい子がスタスタ登る姿は見たことないです。
-
退会ユーザー
カットはお風呂の時に切ってます。ずっと大人1人でできてます。
押さえる以前に説明はされましたか?
今から前髪を切ること、動いたら危ないこと、ハサミで遊んだら危ないこと、きちんと説明してからすれば切れてましたよ。- 9月17日
-
tanちゃん
やはり遅いですよね。うちはエレベーターがないので階段です。手すりに掴まったりしながらやろうとする意思はありますが、必ず踏み外し落ちます。ジャングルジムは普通なんですね。
髪に関してはすべて説明しています。何事もですが、言って聞くタイプじゃなく興味が優先なタイプなので、今はまだ無理な感じですので質問させていただきました。- 9月17日

まるこ
うちはその頃は手をついてでも上り下りしてました‼︎
公園の滑り台とかも、1人でやらせてました^ ^
普通がどのレベルかわからないですよね💧
髪の毛ですが、うちはお風呂場で携帯の動画見せながら切ってます‼︎
うちは、ワンワン好きなので、いないいないばぁの動画です^ ^
バリカンも使うので結構泣きじゃくってましたが、今は動画で落ち着いてます‼︎
以前美容室の友達に聞いたら、歩きながら切ってるって言ってました‼︎•••試してみたけど無理でした(笑)
-
tanちゃん
そうなんです、何が普通なのか!ついつい、やってない子よりやってる子を知らず知らず注目してしまってるから余計に気になるのもあるんですけどね(^^;;大きくない滑り台なら、登って滑ることはできますが、狭い階段かつ両サイドちょうどいいところに掴まるものがないと、ぐるんと回ったり踏み外してしまいます( ;´Д`)
動画ですか!いいかもしれないです(*^^*)まだやったことないので、動画も試してみます!歩きながらは、、、切れてることがスゴイですね!笑- 9月17日

ちびまるさん♡
階段の上り下りなんですが、
普段、遊びや生活のなかで沢山経験されてますか?^ ^
経験不足から中々おぼつかなかったりもします^ ^
実際私の息子がそうでした。
経験不足から下手くそ過ぎて階段から落ちました 笑
けど、遊びの中や生活の中で上り下りをさせたことで上手になりましたよ^ ^
後、散髪についてですが、
嫌がるのであれば
自分の姿を鏡で見せながら
行って見たり
実際にご自身が少し前髪を切り程度見本をみせるのもいいかもしれませんよ^ ^
きっと恐怖感が少なからずあるのかもしれませんね^ ^
-
tanちゃん
確かに、沢山と言われるとわからないですー( ;´Д`)アパートの階段か、家にあるジャングルジムの階段、あとは子育てサロンとかにある滑り台の階段とかですかね?たまにデパートの空いてる階段とか。家の中に階段がないのも原因でしょうかね(^^;;ずっと出来ないってことは、ないですもんね!できるだけやらせて、覚えてもらうしかないですね!
もしかしたら、切るのが怖いのもあるのかもしれませんね!道具が触りたくて怒ってるだけじゃないのかもですよね〜。例も見せつつだったつもりですが、それももうちょっと続けていきます!- 9月17日
tanちゃん
そうなんですね!もう2歳になるのにこれでいいのかなぁと気になってました!うちはハイハイをほとんどしなかったので、そのせいかなとか( ;´Д`)
子供用の美容室ですか〜!セットまでとかスゴイですよね♫恥ずかしながらわたしは美容師なのに、暴れる我が子と一対一となると格闘してうまくいきません(^^;;